忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

雨。
今朝も地下鉄。
こんだけ雨続きやと、財布に響くで。



これは阪急電車。
最近ガラ悪くなってます。
ガラ悪くしてるのは、ワタクシです。

ちょろ。



おっちゃんの左手。
70年配。



新梅田食道街から御堂筋線へ下ります。
方向音痴のため、地下鉄周りには至る所に方角表示。
方向音痴でなくても、
地下は右も左も上も下も前も後も分らんようになることがしばしば。



ここから左折すると、御堂筋線のおケツに着きます。
地下鉄無視して右方面に行くとヨドバシ、左がJR。
と、
字がアカなんだら画でいくか画で。
画才は人並み以上にありそうやし



御堂筋線は赤。
共産党員です。



世の中、エコエコエコエコやなぁ。
私もエコを騙って、風呂入りません、髭剃りません。



今日は寄る所があって、御堂筋本町下車。



寄る所とはバレバレです。今日ジプもバレバレです。
んが、
今日は一ひねりあります。乞うご期待。
で、
かわいい看板。持って帰ろかな。アカンか??
4-5本あったし、1本なくなっても気付かヘンやろ。



河豚屋、夏には鱧屋になります。大阪の一般常識。
河豚はウマいと思うけど、鱧のウマさって、なんやろ??

で、
雨の中、GX200は駄作シリーズ10枚、
カラーとモノクロ、マジェ飯。
ほなまた今夜ネ。

PR
2010/Jun
Wednesday
06:48:55 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940