今日もドラマチックっ。

今日のさくら水産グループWebメヌは、
ジャンボチキン南蛮+青野菜。
しかし前回のさくら、ジャンボの文字は消えてるわ、
タルタルソースはかかってへんわで、散々の出来っ。
Webメヌに忠実という点ではにこにこ屋が
1歩も2歩も先んじている。
で、淡い期待を胸に、
ジャンボチキン南蛮っ
あらため若鶏のフライ一味ぶっかけっ
@にこにこ屋備後町店っっ
@500万円っっっ
今日のさくら水産グループWebメヌは、
ジャンボチキン南蛮+青野菜。
しかし前回のさくら、ジャンボの文字は消えてるわ、
タルタルソースはかかってへんわで、散々の出来っ。
Webメヌに忠実という点ではにこにこ屋が
1歩も2歩も先んじている。
で、淡い期待を胸に、
ジャンボチキン南蛮っ
あらため若鶏のフライ一味ぶっかけっ
@にこにこ屋備後町店っっ
@500万円っっっ
ほれ。
ほれ。
って、あーた、ダマシやがな、
にこにこ屋、おまえもかっっ

今日はさくら戻る元気も気力も無し。
しゃぁない、若鶏フライ食うたろかっ

んんんん、
呼び名は若鶏フライでもこれはさくらで言うところの
チキン南蛮ちゃうか??
タレは同じやし、おまけに似非タルタル(マヨ)ついとるがな。
ま、
許したろ。
ごはん軽く2杯っ、たまご1ヶっ、海苔5袋さんよ、5袋さん、空を見上げりゃぁぁっ、
ふりかけチョロっ、一味ドバドバドバっ

さくら、今日も湯豆腐やってるねやろか・・・
明日は「おたのしみ定食」、つるまるか、さくらか、にこにこか、
VIALEでランチバイキングか(ウソクサ)、MiniStopか・・・
はぁ、行きつけのなんちゅう少なさや。
ならば、
やよい軒、びんびや、岡山家、陳麻屋、
昔行ってた親子丼屋(名前忘れた)、
ついでにとっくに閉まったわいどや(380万円カレー)、
いっちゃん最初のちゃんぽん屋(名前忘れた、本格長崎チャンポン)、
とっくに閉まったbar jijiの前の店(名前忘れた、800万円定食)、
メチャマズの韓流ラーメン屋(名前忘れた)、
堺筋の向こうのしみったれた蕎麦屋、
最悪の日に行ったうなぎの宇奈とと。
2年3ヶ月で今日ジプした店、へぇ、結構行ってるやん。
いっぺん、2年3ヶ月のログ見てみよか。
最初の頃はかわいいでぇぇ、写真も1枚だけやったり<^!^>
例えばこんなん。
あ、
これが上で言う蕎麦屋ですねん。すんません。
あ2、
今月からちょいと趣向を変えました↓

ポッチッとひと押し頼んます。だあけみ

ほれ。
って、あーた、ダマシやがな、
にこにこ屋、おまえもかっっ
今日はさくら戻る元気も気力も無し。
しゃぁない、若鶏フライ食うたろかっ
んんんん、
呼び名は若鶏フライでもこれはさくらで言うところの
チキン南蛮ちゃうか??
タレは同じやし、おまけに似非タルタル(マヨ)ついとるがな。
ま、
許したろ。
ごはん軽く2杯っ、たまご1ヶっ、海苔5袋さんよ、5袋さん、空を見上げりゃぁぁっ、
ふりかけチョロっ、一味ドバドバドバっ
さくら、今日も湯豆腐やってるねやろか・・・
明日は「おたのしみ定食」、つるまるか、さくらか、にこにこか、
VIALEでランチバイキングか(ウソクサ)、MiniStopか・・・
はぁ、行きつけのなんちゅう少なさや。
ならば、
やよい軒、びんびや、岡山家、陳麻屋、
昔行ってた親子丼屋(名前忘れた)、
ついでにとっくに閉まったわいどや(380万円カレー)、
いっちゃん最初のちゃんぽん屋(名前忘れた、本格長崎チャンポン)、
とっくに閉まったbar jijiの前の店(名前忘れた、800万円定食)、
メチャマズの韓流ラーメン屋(名前忘れた)、
堺筋の向こうのしみったれた蕎麦屋、
最悪の日に行ったうなぎの宇奈とと。
2年3ヶ月で今日ジプした店、へぇ、結構行ってるやん。
いっぺん、2年3ヶ月のログ見てみよか。
最初の頃はかわいいでぇぇ、写真も1枚だけやったり<^!^>
例えばこんなん。
あ、
これが上で言う蕎麦屋ですねん。すんません。
あ2、
今月からちょいと趣向を変えました↓
ポッチッとひと押し頼んます。だあけみ

PR