忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

からあげ定食

大洋軒、福島

探偵ナイトスクープ

R0015280

従姉妹の娘っ子、ユキネェと超有名店へ。
いい機会故、靭公園となにわ筋の写真を撮ろうと
小雨の中を強行っ
っと、



大雨やがな。
引き返すわけにも行かず、全身濡れ鼠。
ワヤや。

からあげマウンテン。



小さな子供つれた家族連れ、おっさん連れ。



Scan10229


メディアにもなんども取り上げられたらしい。
著名な料理評論家(?)曰く、
人に決して教えたくない店が二軒ある。
一軒は難波のあっこと、もう一件がここ。
って、
教えてるじゃん。

一番のウリはからあげやが、チャーシュウ丼、メンチ丼?
カレー焼き飯もそそられる。



ほれ。





スゲーボリウム。
からあげは、さすがウリだけあってメチャうま。
ユッコネェもよう頑張って平らげました。



お代は何故かユッコネェ持ち。
こんなところまで呼び出したからと…
ウレピくもあり、ナチャケナクもあり…
おまけにからあげ3人前、持たせてくれました。

ううううううううぅぅぅぅぅぅうううぅぅ…

福島ってところは、結構安くていい店が多い、
と、ジモティの八光が、よくローカル番組で紹介している。

大洋軒のある路地は、多少人為的に造られた街、路地とい感がないこともないが、確かにディープな面をもった活気のある街です。

で、2次会はここ:ちんどん
HP
ここもいい店でした。レトロで。
あ、
ここは私持ち
からあげの3分の1くらいやったけど^^

Scan10230 Scan10231

で2、
昨日のデートの主目的はこれ:


ありがと~~~っっっっっっっ


ポッチッとひと押し頼んます。だあけみ
日常写真へ

PR
2010/Oct
Friday
22:45:01 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940