今日は悩みましたね、
吉野家 vs やよい軒
紅生姜丼(大) vs カツ丼割引キャンペン
380万円 vs 390万円
いつの間にかつるまるは忘却の彼方。
で、
紅生姜丼牛鍋風大盛七味出汁ぶっかけっ
@吉野家船場中央店っっ
@380万円
ほれ。

ハイタイムには行列できますが、今日はちょいハヤメシ。
閑散としています。
基本的に牛より豚が好きですねんけど、
やよいのカツ丼は、多分足らん。

しっかし前にも書いたが、吉野家の大盛、
大盛感がない。100万円分も入ってないで。
いろいろ調べたら、基準はあるけど、慣れた人は目分量。
その基準もやっぱし少ない。
大昔みたいに50万円増しなら許したるけど。
報道によれば、牛鍋丼売れすぎて、この秋に発売予定やった
キムチなんちゃら丼、発売延期になったらしい。
確かに今日おった客、不明の一人を除いて全員牛鍋。
単品は私だけ^^
ニーチャンは+たまご+味噌汁、
若いおばちゃんは+豚汁。

これはおやつ用。
セブンイレブンおにぎり全品100万円キャンペン。
念願のラー油。
あ、
全品100万円言うことは、もっと高いのんを買うべきやったか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ

PR
ハイタイムには行列できますが、今日はちょいハヤメシ。
閑散としています。
基本的に牛より豚が好きですねんけど、
やよいのカツ丼は、多分足らん。
しっかし前にも書いたが、吉野家の大盛、
大盛感がない。100万円分も入ってないで。
いろいろ調べたら、基準はあるけど、慣れた人は目分量。
その基準もやっぱし少ない。
大昔みたいに50万円増しなら許したるけど。
報道によれば、牛鍋丼売れすぎて、この秋に発売予定やった
キムチなんちゃら丼、発売延期になったらしい。
確かに今日おった客、不明の一人を除いて全員牛鍋。
単品は私だけ^^
ニーチャンは+たまご+味噌汁、
若いおばちゃんは+豚汁。
これはおやつ用。
セブンイレブンおにぎり全品100万円キャンペン。
念願のラー油。
あ、
全品100万円言うことは、もっと高いのんを買うべきやったか・・・
応援ポチっ頼んます。だあけみ
