忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

今朝の能勢電、
野生動物との接触のため3分遅れ。
おまけに平野で車両入れ替え。
って、鹿か?

ま、いつものこっちゃけど。
しゃけど、鹿とか猪とか手負いの虎とか露出狂のオヤジとか、具体的に言うて欲しいわなぁ。

嗚呼、忍ちゃんの編集機能、今朝もドツボってるわい。



平野駅で、車両移動中。
こんな時も必死コキまくってダッシュするヤツがおるネン。

ちょろ。



はい、車両移動後。



梅田着いたんはエエねんけど、何じゃ、この足跡は??
場所説明するのがまたややこしい。
御堂筋線中央改札からWhityに抜ける通路。
今抜けられるか不明(工事中故)
と、いよいよクリスマス。
あ、
このオネーチャンの向こうっ側の階段、
RingRingRing脇の階段を上ると、足跡があります。だあけみ



あ、こういう会社名なのか。分り易くていいじゃん、
アヤシゲやけど。



昨日から始まってます。
あ、クアトロン、抽選所に食われてます。



ノッテオリテ出ました。2冊取りです。



中之島特集、そそられます。だあけみ
いつもの通り道、やっぱしプロはちゃいます。だあけみ



御堂筋の反対側から大阪駅前第4ビル前。
ボケブレでワケワカランチンですが、一種独特の
オーラを放っています。不夜城です。
と、
大江橋袂のギャラリー。



はいっ、淀屋橋交差点。
ニッポン全国これ一色です。
と、伏見町のチャリ。



つるまる饂飩道修町店はやっぱし潰れたのか??
webでは営業してることになってるが・・・



新装オープンしました(11/23)、花輪も一杯です。
雰囲気がらりと変わりました。
以前の面影ありません。



お馴染み木村商店@瓦町。



こちらはつるまる饂飩備後町総本店。
ほらね、
この時間、開店準備で大忙し。

フゥ、チカレタアキタ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

PR
2010/Nov
Thursday
07:05:53 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940