忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

今日ジプ-つるまる饂飩



雨やがな、
かなんな・・・

こんな日は、
手作り担担饂飩ネギたっぷりてんかすテンコテンのテンテン一味七味ダブルぶっかけ一味七味は一味を先にかけるのが鉄則追いがけ付おしぼり二本コース今日も汗ドバドバでハジカチーヨーキアイジュウジツジュゲムジュゲムノイッキイチギョウキアイガキっ
@つるまる饂飩備後町総本店っっ
@350万円っっっ

ほれ。



今日の湯がき当番は新入りのニーチャン。
んが、
この店では新入りか分らんが、かなりの湯がき達人と見た。

麺を湯がきながら、その麺を入れる丼を、湯がき湯で温めよる。
それも器用な慣れた手つきで。
つるまるでここまでやる湯がき当番は、かつてみたことない。
丼は陶磁器やなくてプラの合成樹脂製やねんけどね^^

陶磁器製の丼で、ここまでやらせてみたい、親心。
この先、日本を代表する湯がき職人になるやろ。



で、
その名人が湯がいた麺を、こともあろうか
手作り担担饂飩、アカンで。
アカンこと無いか・・・



今日は雨のせいか、つるまる備後町にしては、驚くほどガラガラ。



並んではいるが、空席が目立つ。
トップのおっちゃん、ひとりぽつねんとサミチソウだべ??



今日のクリームストゥ、ボボブラジル。
はい、ゴッソサン。

手作り担担麺食いて。
満腹感は手作り担担麺も手作り担担饂飩もボボブラジル??
麺は海苔とハムとたまごひと欠片、これで80万円やろか??

嗚呼、今月さくらにはまだ一回も行ってない。
行き方忘れるで。
あ、雨やし、こんな日に雪駄で行ったら穴あき靴下がビチョビチョや。

ハァ・・・

PR
2010/Dec
Monday
12:26:23 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940