酸素満載。
一体何本あるのでしょう。
ババちゃん用買い物手押し車に5-6本、トートバッグに2-3本、
座席に同じく、2-3本、
バラで約10本??
+車椅子。
あらためて、大変です。
タロは、心配していたよりかなり元気、に見えました。
かなり無理させてしまったようで心配です。
朝5時前に川西を出て、カットビモードで中国-名神-北陸を一路金沢へ約3時間。
頻尿のワタクシメは便所休憩数回。
同行は、お嬢、2号、3号、キョワイ豆、綺衣、Clip君。
仙台組/川西組とも金沢は不案内なので、もっとも有名な
兼六園を待ち合わせ場所にしていたが、
どうも犬が入れないとの極秘情報。
タロママ情報により、西インター近くの健民海浜公園に変更。
ここは良かった。
たまたま和犬のドッグショーをやっており、北海道犬も。
実技/実演をやるのか熊までおった^/^
到着したら、なにやら見覚えのある名古屋ナンバーの車。
オヨヨ、
TAKU、キララご一行様、これにはウレシ/ビックラ。
タロママご一行様、到着、お友達のH嬢とお子二人も同伴^/^
ボーダはタロと月音。
約4時間、ダベったり、遊んだり、写真/ビデオ撮ったり
3人の子らとボート乗ったり、カメ捕まえて刺身で食ったり、
楽しく過ごしました。
(タロママ、綾乃っち、タロ、Sさんご一家との再開<
タロママ、タロ、綾乃っちに対しても尻尾振るどころか、
ほぼ無視状態。
見てるこちらが完全に拍子抜け。
(母談)
また仙台に連れて行かれると思ったかも。
スルドイ、←どやろ??
Clip君はもともと犬に対しても人に対してもメチャ淡白。
シッポブンブンは、ホンマお嬢に対してくらい。
神戸の中塚先生に対しても、
なんじゃい、それだけかい!?!
って言われる始末。オヤジに対しても、
時々畏敬の念をこめたシッポ振りくらい。
タロは、前述したとおり、元気。
走り回るってことはないが、女の色香を堪能。
でも帰宅後の様子を見たら、またまた、メチャ心配↓
かなり悪いのは事実です(涙)
Clipの母ちゃんにも会うたってなぁ・・・
PR