忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景(03/16)

またサブいじゃん。
どないなっとるねん?



気のせいではなく、確かに人多い。
人口が増えてるわけではないが。
新学期にはまだ早い。

ちょろ。



能勢電沿線って・・・
5,500億万円って・・・
南海電車とか近鉄電車とか、阪堺電車とか、
能勢電に馴染みの薄い地域に貼らんと意味ないんと違うか??
と、
ほらね、多いでしょ??



あ、失敗。梅田のエスカレータ。
Paul Klee??



はいっ、
東梅田の横長広告替わりました。
と、これが役に立つんです。バスに乗る人には。ワシャ乗らんけど。
大阪市バス、マスターすればすごいらしい。



地上、日に日に明るくなります。
マルビルがきれい。



お初天神。
被災された方々のことをお願いしてきました。
年末ジャンボも忘れずに。



寝んなっ
三途の川や~~~~、
渡ったらアカンっっっ



牛タンって何やったっけ??
牛のタン??
牛って??
タンって??



Hotel Africa Street.



Ditto.



淀屋橋グランドセイコー。



今日もション休憩。起きてから5ション目。
あ、
この便所って京阪やったんや。
その割には地下鉄よりやぞ。



京阪の地下道、怒濤の張り紙。確かデカ画像。
と、ワカモノ向フリーペーパ、当然ゲット。



今朝は従来どおりの出口から地上へ・・・
あ、
MOS Burgerが消えた・・・
新規店舗の案内はよく見るが、閉鎖店の案内って見たことない。



緒方洪庵適塾、閉鎖中。



許可済なら許可済のステッカーなり幟なりがあって然るべきやと思うが・・・バトル炎上しそやな。ヤレヤレっ



例の三恷橋。適塾の直近。
猪肉カレーってのは陽空海先生に恵んで貰て食うた。
美味かった。
と、MiNiStop直近の民家。



最近日本語力の衰えが・・・
何べん読んでも理解できん。



このダンボール自体がゴミなのか、
このダンボールがゴミ箱なのか、
はっきり書いとけっ

アァ、チカレタアキタ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ日常写真へ

PR
2011/Mar
Wednesday
07:28:15 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940