忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

今日もど寒い朝や。
どうにかならんもんかの?



ここ10年来の流行りか??
ここいらでは猪名川町の広根でも。


ちょろ。



遼君オープンの組合せ。
(多分)予選ラウンドなので遼君の名前ありません。
と、日の出が早くなって鮮明な画に。
光量不足のこちらの方が味があるとおもうが・・・↓
朝景1-哀愁_110330撮影



咲き誇る滝山の花。何の花?? 岸辺眞明の花。
なんちゃらブルー。空の色がイッチャンきれいな時かも。



阪急新型車両。いうてももう3-4年??
何かの理由で能勢電乗り入れ不可。技術的に不可。



梅田着。
あ、東急ハンズできるねや!! あいや、できたんや!!助かる^^
と、歌舞伎。あいつはどうしてるねん??
名前さえ出て来ぅへん。



看板もどんどん変わって・・・
チャック、チャック、チャ~~~~~~~ックっ
NU.



Whityシネマストリート。プリンセストクガワ??



目が合うてしもた。
たまにキレるヤツおるから要注意。



今朝はいつもの日興ビルの1個手前から。⑥番。
NIKKO出口は何番??

書いてへんがな↓
朝景 二4



お初天神も日が射すとエエ感じや。



お初天神飲み屋路地。
女将のデカパン干してあったら最高の画になるねんけど。
惜しい。実に惜しい。



梅新東。国道ビル。



ここが老松通り入り口か??
北海道と牛肉ってあんまし結びつけへんけど。
考えてみたら牛はギューギューおるわな、北海道って。
と、
おいおい、まだ3月のままでっせ。メールしたろか??



↓↑どんどこ三題。
メヌ新調しはった??
前にも書いたけど、お店の地図取りに来れたら地図要らんって。
900万円はビミョ~~~~っ。





水晶橋。水晶橋からの大江橋、堂島川。
今日の水位ならポンポン船通れそう。



一番下の1行が、どうしても分らん。~~~~センター。
万年ペン習字、やれ。



三休橋筋に入ったとこ。
いつもはシャッター?? 店の記憶は全くない。

ハァ、
アキタチカレタ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

あ、
あの歌舞伎役者の名前出てきた。
エビやエビ、エビフリャやっ

PR
2011/Apr
Thursday
07:15:10 Comment(-)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940