忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

徒然なるままに。



あれれ、
やっぱしアカンか。

ちょろ。

Photo蔵貼りつけ:
朝景1

これは縦横変換してません。
Photo蔵がかってに判断して変換してくれます。だあけみ
昨日のどの写真やったか、shinobiもそういう現象が起こって(??)、
んんん、混乱してきた。
気持ちの整理が必要・・・



今朝は混んでました。
座れんこともなかったが座らず。
起床時から立ちっ放し。



阪急梅田、3F→1Fの長いエスカレータ。昔有名やった。
と、
ほらね、空白は長続きしませんでした。
東梅田駅南ドン突きの巨大ポスター



地上に出て御堂筋の蕎麦屋と、お初天神のおみくじ自販機。
やっぱしおみくじは処女の巫女さんから買わななぁぁぁ。
で、
この2枚の間に写真撮りそこね。
20代半ばくらいのオネーさん、くわえタバコでイカした原チャで信号待ち。一応訊いてみた「写真撮っていいすかぁ」。やんわりと断られた。「下半分だけでいいんですけど」←当然エロイ意味。
やっぱし断られた。
「イカしたバイクやね」、「ありがとぉぉぉ」



お初天神飲み屋街、地べた、綺麗になってます。

1枚目と同じ現象。
朝景8



島国。
あぁ、沖縄行ってみたい。人生観変わるらしい。
女子も素晴らしいらしい。
(その分男子がふにゃふにゃ)
あ、これは鹿児島。
薩摩料理も種子島もカゴンマ。



なんとまぁ、芸術を切り貼りしてしもた。
他の角度はなかったのか??



梅新東陸橋。
大阪府計研修所前。



市役所前。淀屋橋。



色々騒がれてるのここやったっけ??
ま、ジャンボの当選金さえきちんと払てくれたら文句言いません。



淀屋橋ODONA、例のキャメラレンズディスプレイ。
えらい長持ちしてます。だあけみ
と、ギンタマ。



おもしろそう。
御堂筋街角コンサート。←今年のはまだ?
あ、
女子大か・・・



本町界隈二景。

ハァ、チカレタ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

PR
2011/May
Monday
07:31:22 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940