忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

また天気は下り坂。
私は人生下りきった。

げげ、
今、20万分くらいかけてコメント入れたのに、
一瞬にして消えてもたがな。
いったいワシ、何をしでかしたんや??
気を取り直してもいっぺん。
トフォフォ・・・(スマフォバージョン)



来来亭は、相変わらず絶好調??
店長になれるかどうかが勝負や。
@サークルKSunks畦野駅前

ちょろ。



アジサイの季節、妙見ケーブル、頼光寺。
アジサイも雨に濡れて咲いてるのはキレイやねんけどね・・・
と、
今日も朝から大繁盛。つるまる饂飩備後町店並や。



川西能勢口と、阪急新型車両。
JR/阪急阪神/近鉄が関電に協力する旨表明、他社も追随の構え。
4社って、阪急阪神は合体したので3社とちゃうの??

このディスプレイも電気の無駄やとか言い出すのやろなぁ。
小さな積み重ねやいうのは理解できるけど。



いきなりWhity出口、ソネケイはソネケイやで~~。
と、ペットボルト。
いっそソネケイでやってみいな。1,000円やるで。



惹かれる魅惑の階段。
あ、1枚目真っ暗やと思うたが十分見える。
こういう階段を上ると、人生下るねん。

以下、何枚かごて地蔵通り。


チブサ、と読む。ニョキ。
キャバクラ、と読む。ニョキニョキ。
ああ、人生が・・・



んん、男子ひとりでもOK??
いってみようか、ひとりパーティやりたいんですけど~~って。
ギネスは美味い。美味いが、味忘れた。





この、下の2枚はどういう意図やったっけ。
最近この手の悩みが多い。資源の無駄遣い。



KINTAROラーメン、30分で食うと300万円っ。



ウソクサ。



ごて地蔵で足止め食ったが、やっと新御堂。
チャリ写真家。



いきなり西天満、大阪府警研修所裏辺り。
壱岐、対馬は長崎県です。博多県ちゃいまっせ。



ヨドチカション休憩、お、川西のヒロイン便所姫。
川西って超マイナやが、超メジャもヨウサンでてます。だあけみ
ここでは抜けてるが、テニスの奈良くるみや自転車の藤岡テッチャンも。



御堂筋散歩。最近双子撮ってません。
と、なつかしのエチョー。



IDC大塚家具と、平野町を左折してPRONTO。
今夜は生で見せてくれるの??
しっかし昨日はよう勝ったな。典型的なまぐれ。
しかし今夜はダル、赤子のようにチンチンひねられて、
沈黙、ダルの無失点記録更新。に多大な貢献。
2位以下に大きく引き離して君臨するダルちゃん、
端から打とうなんて思うのがドロボウの始まり。

梨田監督も梨田監督や。
ダルなんて阪神戦に出すのは勿体無い。
ファンサービスのつもりなら斉藤裕出したれや。



甲子園に差し入れしたろか。
阪神の選手ちゃうで。



へぇ、会計事務所も様変わり??



ほぉ、例のあだち。
そそ、殿様商売やっとったらアカンよ。
危機感持つのは大事よ。
カード、もろて来たがな。2万枚も。ほれ:


この2万枚の色の違いは何や??
上のんはやや山吹色っぽい、下は純白。



難波橋筋に入って瓦町。
ドンキショッテ、つるとんたん。
つるとんたんのシャッターが開きだしたのにはたまげた。

ハァ、アキタチカレタモウイヤニナッタ、ダケドクサルノハヤメトコウ、ヒノメヲミルカモ、コノオレダッテ。ユウカダン

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2011/Jun
Wednesday
07:32:47 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940