忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

雨降りそう、で降らなさそう。
蒸。



感覚的にお分かりいただけないかもわからんが、
ここら北摂の人間は、「泉州」という言葉に、
軽い恐怖感すら覚えます。マジ。

ちょろ。



結局何駅についたのやろ??
設置率何%??
と、
3号、頑張れっっっ
第4コーナーやぞ。



人生模様。緊張感の足らんのが、おる。
と、
REGZAキャメラのアホなところ。瞬時に光が読めん。
1,200万画素が意味無いじゃん。



これも同じ。ま、それぞれ味があっていいかもネ。
ほぉ、飽和38年言うたら、
昭和38年言うたら・・・




1963年じゃん。



3,500万円は高いか、安いか。
お、飲み放題付きか・・・
お初天神マクドの並び、吉野家の前。



いつもこればっかりと言うなかれ。
同じ写真は2枚とありません。撮るたびに違う表情。



せんべろの意味、わかるひと~~~~~~~~~~~~~~~~~っっっっっ????



あれ、
あれれれあれれれれ、あれあれ、
何やねんこのブレブレ。いつもの回転灯がないで。
お気に入りの回転灯がっっ

道路の片隅に追いやられ・・・



泣かせるねぇ。
できたら、
北区大阪北小(3年) 山田権三郎の助
とか書いて欲しいけど。



いきなりの芝川ビル、道修町。



DOTORやったっけ、PRONTOやったっけ??
Bってなんじゃ、Bって??
あぁ、ブーチーのBか。
ニアリーイコールなんて難しい記号使うて。
キャフェのバイトも賢なるなぁ。



平野町のビルの飾り??
備後町のつるまる饂飩。
最後に行ったんは、もうはるか昔06/06(月)、
しかしかけ(並)やぞ・・・

ハァ、チカレタアキタモウイヤヤ。
オオサカライニナイトっっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

PR
2011/Jun
Thursday
07:15:44 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940