忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

公道っ

昨日のつづき。

公道っ1

歩いていたら、突然視界の外れに飛び込んできた窓。
何やら想像しそうな怪しげな窓でんな。
Cafeです。
Hoy-hoy Cafeでなく、ほれ、あれや。

トゥクトゥク、
ナンバー付いてました。

ほら。



ふ~~~ん、日本ではトライク扱い
あ、魚屋の隣のパーマ屋に停めてあるのがトライク、これか??
メット要らず。
国内では360/660ccのみ、やからナンバーは250超の自二と同じ緑のフチ付き。あぁ、なるほどね。
また少し賢なった。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

PR
2011/Oct
Thursday
14:57:32 Comment(-)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940