忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

SR??

違った。
ならばどこの何やろ??



似非??

ってことはないやろけど・・・
改造ポリシーがよう似てます。だあけみ



ナンバー見ると250以下の白ナンバー。
PR
2011/Oct
Wednesday
13:53:21 Comment(9)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
▽カワサキ・エストレヤ(ESTRELLA )
と,ちゃいますやろか?
4ストローク単気筒のバイク,私も好きです
ホンダスーパーカブ 50,ヤマハSR400,BMW F650と乗ってきました
きっかけは五木寛之の玉門占い,いや青春の門に出てたBSA Gold Star 500がものごつカッコ良かったんです

▽な、なぬっっっっっっっっっっっっっ
(つづき)
っっっっっっっっっっ?!?!?!

SR400??
っていつの間に??
エルはいいバッターやった。
今おったらYakultぶっちぎり優勝やったのに・・・

> 青春の門
って映画??
でしょうねぇ。
小説にはバイクの画像も映像も出て来ぅへん。

> BSA Gold Star 500
は手に入らなかったですか??
見るからにビンテージっぽいですが。

どヒャっっ
http://www.google.co.jp/search?q=BSA+Gold+Star+500&hl=ja&newwindow=1&client=firefox-a&hs=vNm&rls=com.google:ja:official&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=C36eTqPSNvCOmQWFo9WhCQ&ved=0CDQQsAQ&biw=833&bih=447

嗚呼、1938-63の製造。

根津甚八が、なんかのドラマで乗ってたドカティ、
あれもよかったっす。

で、
SRは改造バリバリですか??
んん、
私のには跨ってもらったことなかったような気が・・・

エストレヤ、
純正は・・・
http://www.kawasaki-motors.com/model/estrella/
▽青春の門
は小説です くわしいシチュエーションは忘れましたが 主人公が命の次に大事にしてるBSAを何かのオトシマエとして暴走族のカシラに差し出すシーンです そのカシラ,はじめてなのにキック一発でエンジンかけます さすがです ドッドッドッドッという乗り味に,こりゃ面白れ〜と思わず感激するんです

私のSRはどノーマルでした
父のカスタムSRには一度だけ乗せてもろたことあります タンデムで
卸団地入り口から右折して南高のほうに行くときにトップからサードにシフトダウンしたら,いちいち落とさんでいー!トルクあるから)と怒られました
▽イマギネーション
さすが。
文章描写だけで・・・
右手首鍛錬も楽やったでしょう。

> タンデムで
う~~~~~~ん、
覚えとらんバンタ、なた。

▽訂正
「青春の門」ではなくて「凍河(とうが)」でした
1974-75年朝日新聞に連載されました BSAに乗って赴任した若い医師と”精神科の患者”のあいだに芽生えた愛がまきおこす波紋・・・
▽精神科の患者
ってのは美人やったすか??

BSAって、今も何台かは走ってるのでしょうね、
国内でも。
京都いうたらビンテージバイクのメッカってイメージありまっけど、
見たことなイス。
▽美人かって?
こんな感じです
http://www.ne.jp/asahi/shi/home/shifile/book1/book1-044.htm

英国では熱いみたいです
http://www.bsaownersclub.co.uk/
▽おぉぉぉおおおぉぉっっっっっ
あれれ、投稿禁止文字って??

==
私好みの小ぶりのパイパイ。

(ここにあるURLを貼っていた。淀川リバーサイドブルース:おっぱいがいっぱいのYouTube)

おやま、
会員制ではいられへん、なた。
すべての通貨に対して円高なう。
BSAも買いどきかもよ。
船で送れば運賃も知れてますがな、なた。

せやせや、
三井ぱんと大村はん、
淀川リバーサイドブルース、聴いとくんなはれや~~っっ
▽URL
YouTubeのURL
禁止??

今まで何度も貼ってるが・・・

なのでタイトル下のURLboxに貼ってみた。
それでもやっぱしアカンかった。

YouTubeで探してみね。
三井ぱんと大村はんの「おっぱいがいっぱい」

*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940