ほらね。
エクストララ/M-2000ともこれで品切れ。
今後はRAG, 0-18ともダダリオEJ-16で統一っっ。


RAGもエエ感じにこなれてきました。

6絃、1弦はやっぱし内側に巻き上げるべきだべか??
楽器屋にぶら下がってるSlotted Head見てもまちまち。
好きにせいっちゅうこっちゃ。
5絃のペグが以上にカタイのが気になる。
CRCでもぶっかけるか??
*****追記*****
で、今回初の試み:
弦を張り終えた時点で、チューニング前、当然弾く前に、
Finger Easeをぶっかけた。
これで少しは長持ちしたり、弦をいい状態で
キープできるやろか・・・
サラの革靴、履く前に靴クリームを塗ったらエエ、
ちゅう原理・・・(・∀・)
どーやろな〜〜〜っっっっ
応援ポチっ頼んます。だあけみ

エクストララ/M-2000ともこれで品切れ。
今後はRAG, 0-18ともダダリオEJ-16で統一っっ。



RAGもエエ感じにこなれてきました。

6絃、1弦はやっぱし内側に巻き上げるべきだべか??
楽器屋にぶら下がってるSlotted Head見てもまちまち。
好きにせいっちゅうこっちゃ。
5絃のペグが以上にカタイのが気になる。
CRCでもぶっかけるか??
*****追記*****
で、今回初の試み:
弦を張り終えた時点で、チューニング前、当然弾く前に、
Finger Easeをぶっかけた。
これで少しは長持ちしたり、弦をいい状態で
キープできるやろか・・・
サラの革靴、履く前に靴クリームを塗ったらエエ、
ちゅう原理・・・(・∀・)
どーやろな〜〜〜っっっっ
応援ポチっ頼んます。だあけみ

PR