忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Oh, Yuanita

何故か皆様の期待を裏切る時間に起きてますねん^^;
うりゃっっっ

070120Yuanita

旧Blogでは再三登場したYuanita,
Slang BAHASAの先生だす。

父親が海軍(Admiral)から外交官(大使)に転じ、
アチャコチゃに住んだお嬢様。
Bahasa, 英語、Spanish, ドイツ語ペラペラ。
なしてうちみたいな変な会社に勤めていたか、今もって不思議。

今は、ちうか、うちのあとルフトハンザに勤め、
エゲレス人と結婚して現在独逸在住??
子どもも産まれた。

Yuanita,
apa kabah lo?????

Gue??
Baik, baik aja.
Makasih 'mba!!



彼女に言わすと私はかなり変なニッポン人らしい。

殆どのニッポン人が、特に東南アジア辺りの発展途上国に行くと大きな勘違いをする。
自分はエラいんやと。

そういう輩に限ってアメリカ人コンプレクス。
敢えてアメリカ人と書きました。
∵多くのカッペニッポン人にとって白人は全てアメリカ人らしい。

東南アジア初め、発展途上国の皆さんに対しては威張りくさるニッポン人、
アメリカ人(所謂白人、アメリカ人でないことが多い)に対しては、
相手を選ばず、愛想笑いするニッポン人。
ホンマハジカチ〜〜〜〜〜〜〜。

で、Yuanitaに戻って、
私は対等に接してくれる珍しいニッポン人らしい。

当たり前、っていうか、ドライバネタでも書いたが
彼らがいないと何も出来ないニッポン人。
彼らのお陰で生かされているニッポン人。
尊敬して当たり前だべ。
感謝して当たり前だべ。



帰国が決まって、
飲みに誘ってくれた。
Yuanitaと、Yuanitaの金を盗んで夜逃げしたNovryが。

当然彼らのおごり^^;
それまでも何度も昼飯奢ってもらった<__>

写真はその飲み屋の便所サイン。
女性がケツからオシッコするってこの時初めて知った・・・
PR
2007/Jan
Sunday
01:57:05 Comment(2)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽アジア
物価が驚くほど安い、身なりが日本より貧しい、
背が低い、歴史的認識など差別意識がでてくる感覚がある。
白人社会は逆にあり、
メディアによる刷り込まれも影響し羨望するのでは?
正直言うとわたしもそういう感覚が無いとは言えなかった。

けれども短期間ながら現地で生活し、いろんな人を深く知るにつけ、
情けない自分を痛感し反省した次第。

アジアというと日本以外の国と感じるアンポンタンが多い、
日本は、アジアです。
日本の事実隠蔽するつくられた歴史教育、に問題があると思います。

野良仕事のばーさんは、田んぼでケツからオシッコしよったよ。
▽ピー
うん。
御意。

野良仕事のばーさんは、
下痢じゃなかと??
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940