忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

芝の水やり

って言うか。

レモンの根元だけ冬の間も色が残っていた。
レモンに水やりしたおこぼれか?

ちうことは、
全体 水やりしてたら、ミドリが残ってたってこと?

新光風台の芝専門家のご意見が欲しいところ。



嗚呼、
芝の手入れ、また始まるなぁぁ。
ツラくもあり、楽しくもあり。



このしょうもないBlog見て、自分の子どもに
知恵を授ける人がおるらしい。
自分ちににとどめといて欲しい。
PR
2007/Feb
Sunday
16:15:33 Comment(4)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽無題
暖冬だから。キッパリ。
▽暖冬
んんん??

暖冬やから緑がってことdeスカイ??
ならば全体がそうなるはずじゃ??
▽無題
正確に言うとレモンの木の周りには豊富な肥料がある。
植え込み時に入れているもしくは買ったときの鉢に入っていた。
よってその肥料と水遣りの水分でその部分の芝は休眠しなかったと推測される。
これには暖冬の影響も少なからずあったことは言うまでもない。

どう?いけてる?
▽^/^
君、
もしかして賢いの??
ねぇ・・・

でも、檸檬の葉っぱ見たら、とても豊富な肥料があるとは思えない。
う~~~ん、

造園施工管理技士、とろか??
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940