忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

池上ケイ



元看護師(経験8年)。
大牟田出身。
Official Website

あら、
プロだったのね。
道理で巧いと思った。

間もなく開演。
終了後、CD販売、サイン会あり。



070331k1 070331k2



詩も、曲もかなり心に響いた。
Growはフジテレビの何かのキャンソング??
かなり売れてる模様。

ポスターの写真よりも、実物がかなりかわいい〜〜
パイパイもデカい〜〜〜〜

ここは大阪大阪と大阪を連発してた。
兵庫県だっせっ。
ま、
確かに川一本渡れば大阪やけどさっ。

070331gGibson

かなり弾き込んで、いい感じですがな・・・
歌った全て、軽快なストローク。
これかな??
ギタースタンドには何も巻いてなかった^^;

やっぱプロやなぁ、ストロークでアマ/プロの差がくっきり。
左手も正確で見てて実に気持ちいい。

ウロチョロしてた胡散臭いおっさんは、ジャーマネ??



070331kcd

結構、いんや、かなりミーハーな嫁であった・・・

拙者も、握手したよん〜〜〜っっっ
右手を出したら両手でギュ〜〜〜〜〜っっと。マニュアル通り??

しかし、たまたま行ったMosaic Box(川西能勢口のショッピングモール)、偶然出会った池上ケイ、

ギターを頑張るオヤジへのご褒美やろか??
ホンマラッキーでござった。まるみすず。
PR
2007/Mar
Saturday
12:57:04 Comment(2)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽無題
ハミングバードやね、これもまたマーチンとちがって
味のある音たいねぇ〜。
ばってんが、弾くのにけっこうパワーがいるったい、
黒人の?ギブソンやもん。
▽Gibson
Martinと並んで(?)、ファンは多いですねぇ。
私の選択肢にはありませんでしたが・・・^^;
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940