忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

待ち時間カウンター

へぇ、
大阪、それも阪急-JR間の横断歩道、以外にもあるのは想定外。

ランプの帯が一本ずつ減っていって全部消えれば青(写真の状態)。

@佐世保市、島ノ瀬と京町の間。

PR
2007/Jul
Tuesday
18:06:19 Comment(10)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽信号
都内やダ埼玉にくらべて、博多は信号の設定時間が長いので、
こんなん付いとったらかえってイライラするばい。
▽無題
ちいさか頃にこの横断歩道も歩いたはず。僕はこの近くの光月町(郵便本局のとこらへん)と祇園町(市民球場があったとこらへん)に住んでたんよ。うなぎ料亭のボンボンでしてん。
▽まむし??
兄ぃぃぃ>>
待ち時間(赤)が長いってことdeスカイ??

博多んモンはオウドウモンだけんねぇ~~。
酒でん飲んでまっときゃよかとにくさ。


しんきっちゃん>>
えぇぇ""
ボンボンdeスカイ??

うなぎ料亭って、名前は??
継がんでヨカと??

ますますおごってもらわにゃ。
▽無題
信号の待ち時間設定が長いのよ、
赤から青に変わるのに都心だと30秒くらいのところも、田舎だと1分くらいに設定してあるからイライラする。
かといってあんまりにも変わるのが早すぎるので、渡りきれない歩行者や右折待ちの自動車が続出する。
▽無題
幼少期には爺さんの跡目を継ごうと企んでたけど、僕が中学生の時にあっさり店仕舞い。。 うなぎ屋の若大将の夢もあっさり消えた。小学生の当時、捌き方を教わったけど今は掴むことさえ出来んやろな。
▽戸尾市場
兄ぃ>>

いつもニュースで出てくる、本文にも書いてるけど、
JRと阪急間の横断歩道、1分でっせ。

大阪人でも1分待ってるのに・・・
と言っても前後10秒は完全信号無視なので、実質40秒程度か・・・

しんきっちゃん>>
あらま、
先先代で終わっちゃいましたか・・・

佐世保でうなぎと言うと戸尾市場で焼いてるのを
買って帰るっていう記憶しかないけど、
お店いうたら、どんなとこがありましたっけ??

諫早なら吉宗(よしむね)、北御門(きたごもん)。
▽無題
そうそう、戸尾市場へのうなぎ買出しも僕の小遣い銭稼ぎだったりしてね、駄賃にドジョウを貰ったり。。駄菓子・玩具屋のすぐ裏(奥)あたりだったな。

郵便本局前にお医者さん街のど真ん中にあったの。相撲の佐世保巡業の関取もよく利用してたっけ。僕が住んでたころだと『高見山』『増井山』だな、、その後には『北の海』も来たらしい。

【うの茂】って屋号だった。年配の方だと覚えてらっしゃるかもなぁ。
▽【うの茂】
ボンボンだぁぁぁ〜〜。
▽無題
知っとっとね??
▽ウナギ
知らん^^;
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940