忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

「目」報告

はいっ
報告です。

ご心配おかけしました。
完璧とはいかんまでもほぼ回復。
痛みもすっかりなくなりました。

いつもはたまらず病院に駆け込むのですが、今回は軽症ですみました。



しかし、
どうやって防いだものか・・・
アイマスクも結局は無駄??

アドバイスいただいたように、
トムとジェリー風にセロテープで上下まぶたを貼り付けるか??
(って、トムとジェリーにそんなんあったか??)

アイマスクの目側に濡れティッシュをはさむとか・・・

う~~~~んっ。
PR
2007/Nov
Wednesday
07:26:18 Comment(6)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽トムとジェリー
悪友ブッチ達と朝帰りしたトムさん、眠い目を擦りながらも
お手伝いさんに仕事を迫られます。
が、どうしても眠たい。ソファーにすわって閉じたまぶたにマジックで目を描いてさぼろうとしますが、たちまちお手伝いさんに見つかってひっぱたかれます。
それじゃ、ってんで、眠気で閉じようとする両目のまぶたに貼り付け、耳の後ろで固定しようとすると、後頭部の皮全体がどさっと前に来てしまう、そのくらい眠たくて目が閉じてしまう……

そんなストーリーやった。
だけん、閉じなければいけない父とは、逆さまやんね。
ラブレター、
届きましたか~~~
▽無題
きたきた、今時めずらしー恋文が!?
▽お~~~~~っ
で、
見つかりましたか~~。

トムのセロテープ画像!!!
▽無理
トムとジェリーの作品中のひとこまなので、それだけで出せないでしょう、たぶん。
あたしゃジェリーのギター弾きウエスタン伯父さんが好きだ。
ナレーションが谷幹一、藤田淑子のコンビだったらDVD買うつもりだけれど、違うようなので買いません。
子供の頃の印象が少しでも違うとがっかりするもんで、それだけ強く刷り込まれているのでしょうね。
▽それでも見たいっっっ
>子供の頃

あったのか・・・
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940