忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

オハツー

お名残惜しゅうございますが…

もしClip君がおらんかったら、
この朝の時間どんなんやろ?



んん~~??
なんじゃぁ、
そのヒネた目はぁぁっ?!?!

PR
2007/Nov
Tuesday
05:18:43 Comment(6)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽あら〜っ
おかしい、最近撮り方に変化が……、

わぁ〜っ、ギザカワユスぅ〜〜Clip
▽^^;
> ギザカワユス

ワタシニッポンジンアルヨ、
ニッポンゴデタノミマッサアルネ。


> ギザカワユスぅ〜〜Clip

ギザギザアルカ??
ヒカリガタランノアルヨ。

カメラ、ヒカリガタランナリニガンバッテイルアルヨ。

> 撮り方に変化が

ドウカワッタアルカ??

オトナニナッタアルネ。
▽ひっひひひ
なんか知らんけどね、中川翔子ってタレントが言うのよ。あほくさっ。
スカシカシパン(棘皮動物)を世に広めた功績は認めるのだが。


どうかわったか、一歩前に出て被写体にむきあっておられます。
父の心持ちが写り込んでいるような、そんなClipポートレートやね。

あ、Macのマウス、ほとんど使っていないのが実情、で、トラブル無い。
買うときはあれほど大騒ぎしていた奥さんも、たまーにしか使わないし、
わたしも、あの液晶画面、目が痛くなるのよね〜。
といったって、やらんけんね。

▽無題
で、
>ギザカワユスぅ〜〜
ってどういう意味でっか??

> 中川翔子ってタレントが言うのよ。あほくさっ。
> スカシカシパン(棘皮動物)を世に広めた功績は認めるのだが。

芸能ネタにはからっきしなアッシでござる。

> 父の心持ちが写り込んでいるような
<(__)>
<(__)>

<^!^>

> やらんけんね
え""、なし~~~。

で、
マウスと液晶画面の関係って???
▽無題
父が3号くんに聞く前にいっとかんと、
また白い目攻撃されるかわからん

とってもかわいいーーって意味よ。

いやいやマウスと画面は無関係よ。
でもね、どうしてもブラウン管の方が長時間見ていて疲れないのよね。
液晶は、コントラストを上げようと下げようと、網膜の内側に焼き付く感じがして(個人差はあります?)で、マウスの件だけれども
それほど、使ってないからスクロールが出来なくなるトラブルがないと言うことです、説明不足お許し有れ。
▽かたじけない・・・
お気遣い、
辱うござる。です。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940