忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

聴き比べ-D-28 vs D-18

GuitarWAVEe:BGM

オモロページです。

個人的には、D-28とD-18の違いに興味津々。
二つとも、C.F.Martinを代表する名器と言われています。

特にD-28は、ステージで愛用するギタリストも多く、
私風に表現すれば、鈴を思わせる煌びやかな音。
(トップ:スプルース、サイド/バック:ローズウッド)

D-18は、サイド/バックがマホガニー、
温かみがあり、それでいて伸びのある高低音が特徴??
こちらも愛用するギタリストは多い。

お、
DY-35もあるでよ。

弾いているのは、相互リンク張らせて貰ってる、
ゆう@WAVE。
プロのギタリストです。

そのギターの多くは、オークションでゲット。
さ、さすがっ。
PR
2008/Jan
Thursday
17:11:44 Comment(4)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽リンク、ども。
でも、言い過ぎ。
>ゆう@WAVE。
>プロのギタリストです。

ちゃいますがな。
ボケ防止も兼ねてギターを弾いている、ただのギター好きのジジィでんがな。
▽ソロソロ・・・
ま、
同級生のよしみで<^^>

でも、
ソロ、上手いなぁ・・・

ワシも中学/高校の頃ソロをもちっとやっとけばよかった。
ある時買ったギター本に、たまたまYesterdayのソロ練習があって、
それをやったくらい。

この年であらためてソロの練習ってのは辛い。
なんぞいいソロの練習本、ないでしょうか??
お手元のんを送っていただいてもいいですけど<^^>

で、
スゴいギターの数やけど保管は??
湿度管理したギター部屋がありまんのか??
ご家族はなんも言わんの??
▽ない、ない、ない。あるのはギターだけ。
ソロの練習本とかは持ってないですよ。
ギター1本で弾いていると、なんかメロディがないと退屈なので適当にコードに音を加えているだけです。

ギターの数、恥かしいぐらい増えてしまいましたね。
やっぱ、ヤフオクはヤバイです。(^^;

ギター部屋なんぞというような洒落た部屋はありません。
僕の部屋で僕と同居です。
僕が耐えられる寒さ,暑さ,湿度には耐えてもらってます。
▽スゲっっ
へぇ、
自己流の、言うてみたらアドリブdeスカイ??
サスがやなぁ・・・



うん、
いいギターに甘やかしは禁物ってどこぞに書いてあった。
人間様と同じ環境にさらした方が、結局は音が育つって。
どこやったかなぁ〜〜??

ギターのプロショップのマスターで、
売り物は厳しく温室度管理するけど、自分のんはいい加減にしてる。
その結果いいギターになったって。

あ、
タメやし、敬語なんか使わんとってな<^^>

あ、
買うたで、Bp~~

ま、
必要に迫られてみたいな感じやけど、
チャッチいし、う〜〜〜ん、
店員が言うには、廃材で作ってますから〜〜やて。

でも、木工品としての完成度は高い。
今から育てて行かんとね<^^>
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940