忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Guirtar Repair





さて、
やりますかっ




ペグがガタつくのは、この木ねじが緩んでいるから、
と思っていたのは完全な勘違い。
無知のなせる業です。

木ねじは、ご覧のとおり完全に錆び付いています。
6個とも取ろうとしたが、取れない・・・



表面の六角は、10mmでバッチリ。



ねじ穴に木工ボンドと、最高級爪楊枝を突っ込んでハサミでパッチン。



ほらね、
10mmでしょ。



木工ボンドが・・・
ま、
ご愛嬌^^;




んん、
イガんでない??
ご愛嬌、ご愛嬌。



活躍した工具類。
物の本見ると、眼鏡レンチや、こたつにオマケでついてくる様な
安っぽい六角を使っているが、ここはやはり本格的なラチェット。
男のこだわりw

しかし、
力の入れ加減がイマイチ分からん。
トルクレンチが要るか、あぁん??



ブリッジがかなり傷んでます。
サドル、ナットの材質ってなんやろ??

ブリッジピンは、D-18と同じにTUSQに換えよう。
ピンは、全くその認識はなかったが、消耗品らしい。

でも、
エボニーの指板、いい色してますやろ??



はいっっ、
完成。

弦は、しばらくお預け。
ピンを買ってから。

あ、
本、見んかった。
PR
2008/Feb
Sunday
15:16:30 Comment(5)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽ヘッド裏
懐かしい三角形になっているヘッドの裏、
なんでこんな形なんやろかね、
ここでヘッドとネックが継いであるんかいな?
▽無垢??
どやろ??

D-18にはついていません。

見た感じ接合はしてないようですが・・・

でも、
ラチェットで締めた時、ミシっっっていうたのには、
冷えた。
▽トルク
ラチェット、それもバーの先端部なんかで締めなさんなよ、
そらミシっというくさ、相手は木ばい、木っ
▽直ったぁ?
んじゃ、届け先住所をお知らせすれば宜しいでしょうか?(笑)

>ヘッド裏の三角形
個人的には「飾りじゃないの?」ぐらいにしか思っていないんですが、
一般的には、「補強のため」ということになっているようです。
▽無題
>バーの先端部なんかで締めなさんなよ

YI~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っっっっ
先に言うてっっっ

>届け先住所
兵庫県川西市〜〜西
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940