エンドピン/ブリッジピンをTUSQに換えて、
弦を張って、リペアはイチオ完。
まだまだ続く。

SPはStudio/Performance、Phosphor bronze,
コーティングされてて長持ち。
900円弱、3ヶ月持たせたとしたら、十分ペイします。
というか、400円のBronzより割安。

30年ものの、プラピン。原形を留めてません。
前にも書いたが、ブリッジピンは消耗品らしい。
と、
弦交換四つ道具。

ありゃりゃ、切れてもた〜〜。

猪名川ジャスコに行っている母にメール、
メーカー不問、ライトの1弦買うてきて。
んが、
バラ売りしてない。おまけに国産は高いっっっ。
近くに弦屋がないのが痛い。
直近で阪急伊丹駅前か??

んん??
サイズミスマッチ??
確認したけどなぁ〜〜〜、馴染んでないだけか??
ラブジュースを塗ればいいってもんでもないやろ??
最悪、穴広げなあかん。
4弦失敗。
何が失敗かって??
(つづく)
弦を張って、リペアはイチオ完。
まだまだ続く。
SPはStudio/Performance、Phosphor bronze,
コーティングされてて長持ち。
900円弱、3ヶ月持たせたとしたら、十分ペイします。
というか、400円のBronzより割安。
30年ものの、プラピン。原形を留めてません。
前にも書いたが、ブリッジピンは消耗品らしい。
と、
弦交換四つ道具。
ありゃりゃ、切れてもた〜〜。
猪名川ジャスコに行っている母にメール、
メーカー不問、ライトの1弦買うてきて。
んが、
バラ売りしてない。おまけに国産は高いっっっ。
近くに弦屋がないのが痛い。
直近で阪急伊丹駅前か??
んん??
サイズミスマッチ??
確認したけどなぁ〜〜〜、馴染んでないだけか??
ラブジュースを塗ればいいってもんでもないやろ??
最悪、穴広げなあかん。
4弦失敗。
何が失敗かって??
(つづく)
PR