忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

安室奈美恵

なぜか、
安室奈美恵のチケットが二枚。

芸能界にメチャ暗いワタクシメ、
安室奈美恵と言えば、藤圭子の娘くらいの知識くらいしかなかったが…どうもこれもハズレらしい。

いろいろ調べたら、
スゴい人なのね、安室奈美恵。

PR
2008/Feb
Wednesday
21:21:18 Comment(5)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽藤圭子
そりゃ、宇多田ヒカルっしょww
▽せやせや・・・
Wikiで安室奈美江を調べて、藤圭子の娘やないっちゅうことだけは分かってん。

で、
藤圭子の娘は誰やったかな~~~~~っと
ず~~~~~~~~~っと考えとってん。

宇多田ヒカルやっ

こげちゃもたまにはいい事言うじゃん。
ありがと~~~~~~っ
▽無題
アムロちゃんがすばらしいお方だなんて当たり前だし!
▽ちなみに
宇多田ヒカルの父は、前川清じゃないとよ。
ちょっと深い芸能ネタよ。ほぉーほほほ。

安室は、離婚後の売り方が凄かった。
それまでバラエティなどどうでも良い番組に
露出だけを目的として出演していたけれども、
トレンドリーダーとしてか、いちアーティスト(この呼び方は好きではない)としてか、不思議なことに、ほとんど番組に出なくなる。

露出しなくなった代わり、アルバム製作に莫大な費用を投入、
イメージの良いテレビコマーシャルだけ選択し出演する作戦。(シャンプーのね)そこに自分の曲も一緒に流す。
そうすることで、テレビなど一般的なメディアでの露出は激減するのだけれど、
ここのところのCD販売不況と全く関係なく、売り上げが上がっている。
ようするに、安室の周辺、敏腕ブレーンが集まったちゅーことやね。

でも、このやり方、レコード会社と契約せずに、
エンターテーメント会社と契約したマドンナとほぼ同じなのよね、
レコードやCDなど、音楽配信に席巻されている現在、
ライブショウで稼ぐ道を探し当てたというわけ。
あはははっはは
おそまつ。
▽松竹ゲーノー
んんん、
Siapa kamu??
Ⅲって、3号ちゃうな??
福井からですか・・・


ジーちゃん>>

ん〜〜〜〜、
芸能ネタはアキマせんって。

でも相変わらずの博識でんな。
GOROでしたっけ、ネタ本??
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940