本文作成中~。
明治屋
阿倍野の阪堺電車(チンチン電車)沿い。
もう何十年も続いてて、雑誌やグルメ本にも載る店らしい。
阿倍野の再開発地区に引っかかってて、間もなく取り壊し、
移転先や、再開店でも今の佇まいの復元は無理らしい。
取り壊しが決まってからは連日連夜超満員で、
昨日行った時は幸運にもカウンターが2席、たまたま開いていた。
ユキネェと片寄せあって焼酎ガブ飲み。
ミッチョさんも合流して楽しいひと時を過ごしました。
滅多にないことやが私の奢りw


シブいでしょ??
滅多に笑わない大将(50前後??)が黙々とやっています。
奥さんと母君と娘さん(?)と。
おでん、げそ天、エビフライ、いか団子、いわしの梅肉揚げ。
客の回転は速く、一人が多い??
概ね2,000円くらいで、シャッシャと出て行く。
閉店はいつなんやろ??

天王寺、
滅多に行くことはないが、独特な雰囲気。
キタ(梅田)にもミナミ(なんば)にもない妙な雰囲気の街です。
下に書いた安室奈美江のチケット、
ユキネェがくれることになり、デートと相成りました。
アリガト~~~~。
明治屋
阿倍野の阪堺電車(チンチン電車)沿い。
もう何十年も続いてて、雑誌やグルメ本にも載る店らしい。
阿倍野の再開発地区に引っかかってて、間もなく取り壊し、
移転先や、再開店でも今の佇まいの復元は無理らしい。
取り壊しが決まってからは連日連夜超満員で、
昨日行った時は幸運にもカウンターが2席、たまたま開いていた。
ユキネェと片寄せあって焼酎ガブ飲み。
ミッチョさんも合流して楽しいひと時を過ごしました。
滅多にないことやが私の奢りw
シブいでしょ??
滅多に笑わない大将(50前後??)が黙々とやっています。
奥さんと母君と娘さん(?)と。
おでん、げそ天、エビフライ、いか団子、いわしの梅肉揚げ。
客の回転は速く、一人が多い??
概ね2,000円くらいで、シャッシャと出て行く。
閉店はいつなんやろ??
天王寺、
滅多に行くことはないが、独特な雰囲気。
キタ(梅田)にもミナミ(なんば)にもない妙な雰囲気の街です。
下に書いた安室奈美江のチケット、
ユキネェがくれることになり、デートと相成りました。
アリガト~~~~。
PR