忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

半熟玉子

風邪退治には、
栄養のある食いもんと睡眠。

で、
半熟玉子。
60円もするのは想定外やった。
(生卵50円と同じやと思うてた)

あっ、
やっぱしカレーあるじゃん。
メニューに載せんのはなんでやろ?

PR
2008/Mar
Wednesday
06:31:03 Comment(5)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽あっつ
半熟っつ!
この手があったか、、、、あたしゃ日本の鶏卵、生卵の白身が苦手でね。

ジャカルタもヨグジャもメーホンソンも
みーんなタマゴがおいしかったもんね、日本のは、臭いのよ、ううう。
▽メーホンソン
メーホンソンってどこでっか??
アシネドンイ??


で、
ネタフリ張本人のカレー、
無視せんとってくださいっ
▽加齢ーっつ
↑メーホンソンはタイたい。

店内にカレーの匂いは、せんかったけどねー。
やっぱ、隠してあるっちゃろーか、よかったよかった。
だけど、どうして牛丼専門店に来てまでカレーを食べる意味が分からん。

吉野屋独特な味付けなんやろーか、
カレーのルーに小さい牛が泳ぎよるっちゃろうか。ふーむ。。。。
▽メーホンソン
調べました。

タイ南西部、森林に囲まれた秘境の地。
兄ぃもマニアックですねぇ~~。

カレー@吉野家は明日にでもトライしますけん、なた。
HPで見る限り、最安の290円カレーは、
まさにルーだけのプレーンカレー。

最近のファストフードチェーン、
カレーとうどんと丼、これが揃ってるとこが一般的??
▽無題
メーホンソンは、水草ば探しに行ったったい。
あったばってんね、イメージとずいぶんかけ離れていた、
もっと治安の悪い国境周辺の奥地へ行かないとイメージ通りのところは無いげな。
ぁ〜冒険したかぁー、暑いとこがよか。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940