忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

OLYMPUS Lineup



一枚目、右:510、左410 二枚目、3

うーん、
410のコンパクトさが際立つ。
確かにシャッター音が盗撮には不向きか…

E-3は…
Flag ship.
その名に恥じずデカすぎ。
これは素人の持つものちゃう。
もちろんこれも盗撮には使えん。

400シリーズの380グラムに対して
510の600グラム、3の900グラムはちょっとなぁ~
いや、かなりなぁ~

カタログもヨウサン貰てきた。
オヨヨ?
400シリーズ、
ワタクシメの大好きなカエル顔人妻、
宮崎あおいちゃんじゃん

決まってまうがな~っっ
って母の承認、
今回はかなり手強い

ありっ
カタログ消えてもた。
あとで貼り付けっ。



はいっっっ



きゃわい〜〜〜。





親子ほどのサイズ差、E-410 vs E-3
PR
2008/Mar
Tuesday
19:07:33 Comment(5)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽おっ?!
一眼レフのカメラ…いつかは使ってみたいなぁ~…
…無理×無理だぁ~(><)

宮崎あおいちゃん 可愛いねぇ。
オイラも大好き。

…カエル顔って…あっ…ホントだ;
▽ノイズぅ
もう決まりでしょ、あおいちゃんで。←人のぉー妻ぁ〜んぁ〜♪(サザンカの宿調にて)
D-300のイメージキャラクターは、キムタクだしっ。
D-3なんか恐ろしく巨大やろーが、オリンパス群はNikonやらキヤノンにくらべて随分コンパクトよ。その分CCDも独自のサイズやけどね〜。

なにゆえオリンパスなんだろー、カエル顔効果か!?
ペンタックスもあるのになぁー。
シグマもあるでよぉ、
なんいいようとかいな、やっぱキヤノンくさ。
うんにゃ、男は黙ってニコンっ。
あぁ〜ソニーを忘れて貰っちゃ困る、もとはといえばミノルタよっ。
はよ、買うてこんね、
カメラやったらこそっと持っとってもばれんバイ、なたーーーーー
▽無題
こげちゃ>>

>いつかは使ってみたいなぁ~
どんどん安なって、かつてのコンパクト並みだべ。
イケっっっ

な、
カエル顔だべ<^^>

兄ぃ>>
PENTAXかOLYMPUS。

他のはちょっとねぇ・・・
DoCoMoが嫌いなのと同じ論理かも^^;

でも、
スゴい時間のコメント・・・
ハルンケアで目ぇ覚めたの??
▽無題
人妻ですがな。。この人。。化粧気の無さがいいんでしょうか。。

アフラックのCMでも。。アヒルが。。
▽あひる
おぉ、
カエル顔やが、アヒル顔ともいえる。

本文にもかいとるが、人妻は承知。

って、ワシ、人妻専門か??
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940