忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

チューニング

恥ずかしながら、



やっと合うた



絶対音感って、時々聞くけど、何やろ??
PR
2008/Mar
Saturday
14:59:28 Comment(6)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽最相 葉月
最相葉月「絶対音感」、これは大変面白かったよぉー。
文庫で出ているので、興味があればお読みくださいまし。

http://www.amazon.co.jp/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E9%9F%B3%E6%84%9F-%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9C%80%E7%9B%B8-%E8%91%89%E6%9C%88/dp/4094030662/ref=sr_1_10?ie=UTF8&s=books&qid=1205574477&sr=1-10
▽兄ぃ
訳もなく、
兄ぃには絶対音感ありそう。

なた??
▽相対音感
ない。
あったら、犬のブログなんてやってないザマすぅー
▽ない方がいいらしい
あると言われてる宇多田ヒカル、
本人は否定して、
「音楽をドレミでしかとらえられないなんて・・・」
げな。

ドホルナ、
そういう見方もあるのか・・・

ええエェェェェ?!?!
あったらリンブログの代わりに何をやってたんっすか??
なた???
▽絶対vs相対
絶対音感を教育によって持たせることが出来ると宗教まがいなことも行われている幼児教育の実情、ま、それはいいとして。

え?あったらいまごろは超満員のカーネギーホールよっつ!
ブログルなんて暇はない、あははははははは
▽切符
切符送ってね〜〜〜。

カーネギーと飛行機と。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940