忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Gallery Jiku22



駅からうちに向かう途中に教室のクラスメートがいる。



その犬ともは、
今現在、ケアンテリア、ウェスティを飼ってはるが、
過去、G.シェパを複数頭やブルテリアを育て上げ、
ベテラン犬飼。

なので、ド素人集団の教室はもの足らんかったのかも知らん。
で、
教室は一足先に卒業、疎遠になっていたが、会えば挨拶はしていた。

で、
そのお宅のフェンスに、何やらオサレなポスターっていうか、
が貼ってあってみてたら何やら陶芸展のPR。

そこへたまたま帰って来たその犬とも、
話を聞いた。

ポルトガルの女性陶芸家で、明日はアーティストトークがあるから是非いらっしゃい。

んんん、
このギャラリーはこの犬ともの所有。
せやねん、めっちゃお金持ちやねん。

で、
昨日、串喜の前に行って来ました。

ドッヒャ〜〜〜〜〜〜〜




場所は猪名川町旭ヶ丘ハヤブサ通り。

その陶芸家は、マリーアントワネット。

ちゃうちゃう、
Kristina Mar



日本に何年住んでるのかは訊き損ねたが、
ニッポンゴはボボ完璧。

もとい、
関西弁はボボ完璧。
現在京都在住。

ポルトガルから、マカオに住んで、上海に移って、日本に住み着いた。

実物は、この写真より綺麗だよん。
40くらいかなぁ〜〜、熟れ盛りだよん。




しもた、
ストロボなんぞ焚かんときゃよかった。
でも、ストロボオフはどうするの??




で、
ご主人の趣味は写真。
これで流氷を狙うっっっ

木のビロもセンスがいいわ。






屋上からの眺めがねぇ〜〜〜。

この辺ですねんけど。







元々の別荘をリフォームしたの??
イケてまっせ。




写真が趣味のご主人、
9月に何やらやるそうで、誘われました。
粗相がなけりゃいいのですが〜〜〜〜。

PR
2008/May
Sunday
15:27:45 Comment(0)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940