忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

人間の証明。

鶴、松田。

もうない。



ストウハ・・・

原作こんなスジやったか???
PR
2008/Jun
Saturday
16:10:14 Comment(5)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽松田優作…
薄っすらとしか記憶に無いんだけど…
すんごい俳優さんだったんだよね?
松田優作のために書いた脚本が、今度、藤原竜也(字合ってる? デス・ノートのキラの人)
で映画化したんだってさ~。
何だっけ…あっ!『カメレオン』だ。
http://www.c-leon.jp/
▽Genaration
そうか、
もうこげちゃの世代じゃ松田優作知らんか??

太陽にほえろのGパン、
最後は腹撃たれて殉職、
「なんじゃこりゃっっ、なんじゃこりゃっっ」
は、物真似ネタになった。

太陽にほえろの新人刑事は殉職が設定されてて、
全て死によったな〜〜。
いろんなんがおったで〜〜。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82%8D!

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%81%88%E3%82
%8D&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP239JP240

探偵物語、蘇るキンタマ、ヒット多数。

熊谷真美(??)が奥さんで、亡くなったときの記者会見で泣きまくってた。

確か37歳で肝臓がんのため。
つらいのぉ。

って、
こげちゃ年なんぼ??
▽スタッフ
うんざりしとったよ、彼の異常なまでのこだわりに振り回されて。
膀胱ガンでなくなったよ、文芸春秋の連載に書いてあったきがする。
▽あっ!
めちゃめちゃ貴重な裏話が…!!

凄い!!
スタッフって言葉だけで、何故か後光が射す気がするのは…
オイラが田舎モンだから?!

でも…TVとか映画観ていて、いっつも思うのは現場やその撮影を支える大勢のスタッフさんのコト。
こんな田舎でもたま~に撮影隊が来て…あんま売れてないタレントや俳優さんが、オイラたち一般人の前で
平気でスタッフさんを殴ってるのを目撃すると…殴り返してあげたくなる!
こちとら、しがらみも何も無いからね~^^
大の男が、自分よりずっと年下の女の前で大したコト無い理由で殴られて…
悔しい思いもするでしょう…。

松田優作の場合は…見たコト無いから分からないけど…

えっ?
頑張ってたスタッフさん殴ってたのは、誰だって?!
う~ん…某有名歌手のJr.で俳優?タレント?のオジサンです^^
名刺とその裏に、直携帯ナンバーもらったけど…即日捨てましたわ~!!

>って、
>こげちゃ年なんぼ??

おとっつぁ~ん
それは言わない約束でしょ~

ってか…長い付き合い?!なのに…そっかそっか。
▽無題
へぇ、
松田優作ってこだわり派っていうかワガママやったのか・・・
分かる様な気もする。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%84%AA%E4%BD%9C
へぇ、
元々韓国人。
柔道一直線にも出てるねや。


>一般人の前で平気でスタッフさんを殴って

ま、その程度の人間ってこと。
だから売れない。

これに限らず人の気持ち、人の痛みが分からん人は脱皮できない。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940