忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

長崎弁

Yahoo!NEWS:共同通信
ミント?方言に勘違い 長崎移住の女性漫画出版
「ミントって何?」「えっシトラス?」—。関東から長崎市に移り住んだ女性が、言葉や習慣の違いに戸惑う日常をユーモラスに描いた漫画「長崎に来ちゃった!」が今春、長崎新聞社から出版され、長崎県内でベストセラーになっている。

 著者は2年前、栃木県下野市から長崎市に引っ越した美術教室講師、のざわのりこさん(32)。
 長崎の方言で「みんと」は「(して)みないか」、「しとらす」は「していらっしゃる」の意味。のざわさんは「耳に入った女性の立ち話が化粧品の話題に聞こえてしまって」と思い出し笑い。

 漫画では、栃木県との風習の違いに驚いたり、身をよじって笑い転げたエピソードを短い筋書きで仕立て上げた。
 「知ってる?」の意味の方言で「しっとっとっ」と尋ねられ、「嫉妬(しっと)のことだろうか」と勘違いしたエピソードも。

 5月の発売以来、長崎県内の書店ランキングで上位を占め、増し刷りを重ねている。146ページ、1000円。

(c)YAHOO!NEWS
「長崎に来ちゃった!」を手にする著者、
のざわのりこさん


これ、おもしろかね〜〜。
誰か買うてくれん??

読んでみたかぁぁ、
あんたも読んでみんと?

シェン円は高かねぇぇぇ・・・

アマゾンで見たバッテン、ユーズドもナカごたるたいねぇぇぇ。
PR
2006/Jun
Saturday
12:34:42 Comment(0)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940