忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

店舗情報??

昨日、
のり弁を買おうとして、開店時間を知るため
HPをチェックしたが、店舗情報がない。

東日本はあるのに何でじゃ??
と思って、問合せしたら、早速回答があった。

しかし、
こういった全国チェーンの店のHPで一番見られるのは
店舗情報ちゃう??

何か変。





匿名希望 様

いつも本家かまどやをご利用いただきありがとうございます。

HPに寄せていただきましたお問い合わせに関しましてご返答致します。

店舗情報に関しましては、現在のところHPへの掲載を予定致しておりません。

恐れいりますが、弊社フリーダイヤル0120-127-222(月~金曜AM9:00~
PM5:30)までお問い合わせいただけますようお願い致します。
お近くの事業本部(お電話された場所から一番近い事業本部につながりま
す)よりご案内させていただきます。

お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

今後とも本家かまどやをご愛顧いただけますようお願い致します。

本家かまどや 企画部 


そのHP
PR
2008/Sep
Wednesday
14:19:20 Comment(6)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽博多暮らし
分け合って、結婚前に奥さんと博多で約一年暮らしていたのよ。
そんとき、やつがアルバイトで行っていたのが、ここかまどや。
渡辺通の所にあってね、もう無くなったけれど。

博多の亭主と女房の関係やら、
激しい陰口の飛び交うアルバイト博多独特のおばちゃん達の人間関係を思い知ったと言っていた。

なかでもおもしろかったのが、ある日奥さんが店番をしていた。
ちょうどお昼を回った頃、近所で工事をしているおっちゃんたちが、
たくさん店の前に並んだ。
カウンター越しに接客する博多弁がよく聞き取れない奥さん。
メインにはA定食弁当とB定食弁当があった。

おっちゃんが、「ならぁーびーばくれんね」

奥さん、え?ビーバーですか?ウチは、ぺっとは置いてませんが、、、

「だけん、びーばくれんね、て、」
奥さん、えっとーーーーー??ビーバーですか?
エアコン?止めるんですか???

なんいいとーとかいな、びーばーたい、びーば!!!!

あまりの勢いに恐ろしくなった奥さんは、奥に引っ込んで、
ベテランのおばちゃんにバトンタッチ。

どうやら、「Bーば、くれんね。」ということだったって。
▽結婚前ぇぇぇぇっっっっ?!?!
って、
お孫さん10代じゃなかですか?
そぎゃん生娘ば博多市博多区博多町に住まわせたらデケンですばい、なた。
トラウマになっとるのとちゃいまっか、可哀想に・・・
うううぅぅぅぅ・・・

分けあってって、訳あって、その訳ばきかせんしゃい、なた。

かまどやって、博多市博多区博多町なのね、もともと。
だけん、おーちゃっかったいね〜〜〜。
企画部ってなん??
えらそーに。

って思わんですか??
▽なんいいようとかいな
お孫さんは生後半年やった。

うそくさ。

ほかは、ひみちゅっ
ぎゃっははは

でもねー、おもうんよ、
プミは今までしっかりまっすぐ計画に乗っ取って生きてきた、
あたしゃ、たんなる遊び人の金さん。
プミはえらいなー、しっかりしとるなー、たいしたもんだ。
さすが王位継承者、おそれいりまするー
▽なんね
欲しか服ば買うちゃるけん〜〜
とか言うてダマクラカシタッチャロウモン、なた??

そうでも考えんとつじつまが合わんですたい、なた。

んんん??
ワシ,なんか間違うたこと言いよる??

言いよらんめ??
なた。

ビーバくれんね、ビーバ。
▽赤い靴
♪赤い靴ぅーはぁーいてたー、おんなーのこぉー♪
ひぃーじぃさんに連れられて、いーっちゃーっつたぁー

そうです、あたしが、ひぃーじぃーさんです!

あれは、偉人さん?異人さん?
いいえ、ひぃーじーさんです。ほんとって、あたしの歌やもん。
▽>乗っ取って
則って。

いや、
計画なんてごじゃらん。
行き当たりばったりの人生。

さすが同じB型。

そうか、
異人さんでしたか・・・
納得。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940