忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景




妙な、不思議な空やったが、
携帯では表現デケず・・・


今日もはりきっていきましょ~~っ





今日はお試しに、手振れ補正使わず。
携帯は安定せんのでかなり厳しい。
んが、レスポンスはいい。




一時、盛り返してきたが・・・
京橋花月はもう出来たんだっけ??




つい、引き込まれそうなビル。このおくにはどんな人生があるのやろ??
お馴染、お初天神通。




結構、というか、ビックラするほど人入っています。
帰るとこ、ないのでしょうか・・・

24時間営業、侍。




これも飲み屋のディスプレイ。
営業を終えたらしいニイちゃんに、ぎろりと睨まれた。




ある意味、有名なペットショップ。
生体の陳列数は半端じゃありません。
ペットショップにも、もう随分と行ってない、行きたくない。




こうやって歩いてみると、確かに多い。どこも流行ってるのやろか??
曽根崎心中は全国区。




携帯ショップは、どこもお洒落です。
行ったら茶でも出してくれるのやろか??
阪神携帯は、関西標準。
仙台には楽天携帯とかあるのやろか・・・??



何とかビル。
梅新の三角地帯にあります。
はい、ここで新御堂は終わり。




お巡りさんも衣替え。
相変わらず、国民の血税使うて、ヨウケひと出して、車も出して、
アメリカ総領事館の警護です。
いざという時、アメちゃんには竹槍もって突撃してもらわなアカンね。




違った角度からの堂島川と土佐堀川。
土佐堀川にかかる淀屋橋には、若い女性が二人、
デジ一とコンデジもって、朝日でも狙っているのでしょうか??
Pen D、見せびらかしゃよかったっ。




ニッポンギンコーに強盗が入った、っちゅう話しは聞いたことない。
現金置いてないの??

相変わらずの駐輪。
一個貰うていったろか??
あ、
梅田のミニサイクル、どうなったんやろ??

はいっ、
昨日の挽回、ムフっシリーズ、ナイスバディ編。







やっぱし、そそられます。
下二人は、太ももが妙に、イケてる。




朝ハヨからがんばってます。
客来るのやろか?
うん、早朝コンビニに近所のガキが朝飯のネタ仕入れに来たりしよるからなぁ・・・
不憫といえば不憫。
結構ひと住んでそうです。

スエヒロは、結構有名なビフテキ屋。

ふぅ・・・
PR
2008/Oct
Thursday
07:22:05 Comment(4)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽おっ!
このベタシリーズ なぜかめいっぱい見てしまう…
当然“ムフッ”シリーズもσ(^_^;
何か…リアル だよね。

一枚目のビルの上の“プロミス”の看板。
アレわざと斜めになってんの? 初めて見た。
「業績右肩下がり」って訳じゃ…ナイよね( ̄▽ ̄;)
借りないから別にい~んだケド。
▽ソネケイ
あ、
ホンマやっ

今度いっぺんソネケイ(曽根崎警察)に訊いとくわな。
でも、
プロミスなんてようシットルな、
島にはないじゃろ。

せや、
島ではお金に困ったときってどうするの??
強盗か??

あ~~~、
島の暮らし、エエなぁぁぁ。

ムフっシリーズなぁ、
御堂筋や中之島一帯に無数にあるねん、銅像やらオブジェ。
え、いつ来るの??
▽( ̄▽ ̄;)
あのねぇ…
何度も言うが、TVは東京と同じ1.3.4.6.8.10.12.14が映るんじゃ。
当然CMも都内と同じ。
マック(おやぢの言うマクド)もケンタもミスドも、コンビニもプロミスも当然島には無いけどCMだけは流れてる。
「●×▲□は、コンビニ限定発売!」とかされても…ねぇ(┬┬_┬┬)

>今度いっぺんソネケイ(曽根崎警察)に訊いとくわな。
聞いといて~ヾ(≧▽≦)
▽せやせや。
最初のコメントの「ムフッ」
スモールつはひらがなっ

ムフっやで。

そうか、
島には何もないけど電波だけはあるのか・・・
超然アナログじゃろ??

正直な話、
TVのない生活、あこがれる。
時々実践してるひとおるけど、うちは無理やろなぁ・・・
新婚さん見なあかんし。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940