忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

オイル

うーん、

おかん、69歳
おとん、77歳

呆ける前に前に死んだ。
よかったのかも。

と考えるのは見送った側の完全なエゴ。

むずかしい。



簡単に、軽はずみには語れんわな。


Oricon
PR
2008/Nov
Monday
19:30:51 Comment(4)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽エゴかどうかは。
こんな話があった。

最先端の医者を務める息子とその両親。
父親も医者だった。母親が末期癌で余命幾ばくもない。
父の意見は、手を尽くして延命してくれと。
だが、最先端医療に従事する息子の意見としては、それは無駄だから、
安楽したほうがいいと。
父は、しぶしぶその意見に従った。

その後、父が病に倒れる。
息子は、母を看取るときと同じにしようとは、思わず、母を見送ったとき
父が言っていた、手を尽くして、を父に施した。

息子は、やはりその人の気持ちに立たなければ、なにも判らないのだ、
母の時、自分は傲慢だったかも知れない。と。

人それぞれ色んな事が起こって、人に任せず、
自分で選択し解決。
自分が選択したのなら、それが世界で最も正しく正解だと、あたしは考える。
▽ゴジツ
う〜〜〜ん、
似てるようで似ても無いけど、
ウチの親が死んだとき、似てるようで似ても無い話しがありました。

似てるようで似ても無い話し、
ここに書くのも何やし、今度焼酎を酌み交わしながらでも・・・

兄ぃ持ちで、串喜で。

お楽しみに。
▽まぁ
生前に、
その時に、
本人が、どうしたいか
話が出来ていたら
残された者の接し方も違ってくるでしょう

後悔、これはなんとも、はや


長くなるな、この話は

鍋でもつっつきながら、ですね

▽そそ、
moririnの・・・

止めとこ、こんなとこで聞くのは。

鍋と焼酎と、おでんと。

ゴチになります。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940