忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

デジタルデヴァイド

Yahoo!News:YONHAP
インターネットプラザ支援、インドネシアに新設
【ソウル4日聯合】インドネシアの情報技術(IT)インフラ構築や情報化教育を担う韓国・インドネシア インターネットプラザが、ASEAN地域の中心国インドネシアの首都・ジャカルタにオープンした。情報通信部が4日、明らかにした。

インドネシア郵政局で行われた開所式には、盧栄圭(ノ・ヨンギュ)情報通信協力本部長とジャリル通信情報相をはじめ両国関係者100人余りが出席した。

 インターネットプラザ支援事業は、情報化環境が未整備の開発途上国に情報アクセスや教育環境施設を支援し、援助を受ける国のデジタルデバイド(情報格差)の解消や情報化に貢献する目的で、情報通信部が2002年からスタートしたプログラム。
カンボジアを皮切りに、2003年にルーマニア、ベトナム、エジプト、2004年にフィリピン、ブルガリア、2005年にはラオス、チュニジアにオープンした。
IT化は進んでるのやろか??

私が住んでいた当時、インターネットは56kモデムのアナログが主流。
ADSLもどきもあるにはあったが、月10万円ほどかかり、高嶺の花。

でも、こういうニュースが流れるということは、
まだまだ進んでいないということ??
PR
2006/Jul
Tuesday
12:24:04 Comment(0)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940