忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Google Map

「グーグルマップ」止まらぬ情報流出…
マイマップの落とし穴


すごい問題になってますねぇ~~。
使用者責任っちゅうわけにはいかんやろ。

ワシ、
大丈夫かいな??
PR
2008/Nov
Wednesday
08:44:38 Comment(4)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽つながとー
ネットで全世界につながっとーちゅーことやけんねー、
そらぁ~私専用ページとしていても、気お付けないかんめー。
ほかにも、クレジットカードとかETCとか、すばやく利用できる反面、
そこに書き込まれた個人情報は筒抜けになるとも限らんし、注意せなごて。

それとねー関係ないけど、銀行のカード、あの4桁の暗証番号って、突破されやすいんじゃないのかね?ま、心配するほど残高はないが、振り込まれたとたんに、どこぞのあやしい団体が引き落とししたとしたら、そらーにっちもさっちもいかんけんねー。
▽流出
そら、
ネット経由だろうがハード噴出だろうが関係なく、
個人情報流出のニュースは毎日。

使う側、扱う側のハイラベルの管理、これも必要でしょう。

キャッシュカードの暗証番号は、
機械を使えば簡単に読めるそうです。
▽無題
グーグルマップ私は重宝させてもらってます。
プライパシー丸見えだけど、ナビソフトとしては限りなく優秀。
ストリートビューなんか現場の写真を撮り忘れたときもこれでバッチリ。
たまに行ってない現場なのに、写真を貼る輩が居るがこれは困るけどね。

キャッシュカードは面倒だけど静脈認証とか他と併用するしかないかなあ
▽最近は・・・
ストリートビューは、
「削除されました」
っていうのにしばしば遭遇する。

徒歩マップ:
http://navi.mapion.co.jp/

もっと使えるのんが欲しい。

池田BKのはIC化しましたが、これでだいぶ優秀になるのやろか??
指紋認証も(静脈やったかな)あったけどやってない。
三和はIC化すると1枚しか発行してくれん(ヨメハンか私かどちらかしか持てない)のでやってません。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940