忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

結露防止



母考案??
これが意外と効果あり。

寝る前に1分間窓を開放すればずいぶんと違うらしいが・・・

樹脂製サッシ、ほとんど結露しないらしい。
価格もアルミ+α。
提案してほしかったなぁ、工務店っっ。



ウィンナメシも絶っっっ。
PR
2009/Jan
Sunday
08:21:51 Comment(11)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽真空ガラス
馬鹿高い、真空合わせガラスってのはどうだ

結露ってサッシからくるのかぇ
窓ガラスではなくて

ふ~ん、結露防止液を窓に塗りまくっても
効果が薄いのかぁ

何より、穴秋を防止しなはれ
▽ペアガラス
複層ガラスなのでガラスそのものには結露しません。

アルミ部分は一体で片方が外、片方が内の空気に接してるので
結露します。

樹脂製は・・・
▽塗るタイプ
結露防止の塗るタイプ
昔買って使ってみたけど、効果バツグンだったよ。
でも時間が経つと白く浮いてきたりして;
2年も3年も放ったらかしのせいか…
はたまた塗り方が悪かったのか……不明( ̄▽ ̄;)
▽かんたん
窓、閉めんどきゃよかったい、全開なたぁ〜〜。
いっそ取り払うのも、可。

そんときゃ、速攻、
うちが引き取りに行きますので是非ご連絡くださいませませ。
▽無題
こげ>>

塗るってガラスじゃなくてサッシにも塗れるの??
結構モツねや・・・


ジーちゃん>>

アホ〜〜〜〜〜っっっ
▽結露
今新聞紙を置いてるところにホームセンターで売ってる
2X4の角材?を立てるとだいぶ違いますよ~~。
ただし窓枠ピッタリでないといけませんが、
要はサッシに部屋の暖かい空気があたるのを角材で遮断して、
且つ冷たい空気のたまり場を作ってやるってことですわ。
もし家に余ってる角材があったらお試しアレ♪
▽角材は、
余ってません。

角材が余ってるお宅って滅多にないで<^^>

あぁ、
なるほど。

プチプチはどうでしょう??
▽プチプチは…
ちょっとちゃうけど、
ガラスだけやのうてサッシにも貼りましょう♪
けど見栄え悪い…

角材のメリットは部屋に冷たい空気が流れ込むのを防いでくれるので
床暖?の効率もよくなるってこと。
ところで、角材余ってないの?
一戸建ての御家やったらどこの家にもあると思てたけど、
ふ~~~ん、ないのか。。。
買ってもSPFやったら長いのでも1本500円せえへんかったはず。
▽ちゃうちゃう。
ちゃうねん、ちゃうねん。

上にも書いとるけど、ペアガラスやからガラスには結露せぇへんねん。
サッシ(枠部分)が問題。
▽んふふ~
スプレータイプをプシュプシュってしたら
サッシ部分にも自然にかかって(垂れて?)

ガラスばっか気にしてたけど、言われてみればサッシも結露してなかったよヾ(゜o゜;)
▽嗚呼、
そうか、
サッシにスプレーしたらエエのか。

おおきに。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940