忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

血液検査結果っ

120816血液検査-up

ボボブラジル完璧っっっ、
他人様に誇れる健康体です。
γGTP=23て、どっか悪いのとちゃうやろか・・・
ち~~とばかしアルをれたほうがいいと思います。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2012/Aug
Friday
21:44:50 Comment(0)
Trackback(-)

うれしの茶

九州土産、
アミチャンありがとうっっ



亡母が好きやったうれしの茶、
我家の定番です。
トルコ風呂で有名な嬉野、
私の生地でもあります。
が、恐らくトルコチャイルドではありません(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Friday
21:18:36 Comment(0)
Trackback(-)

石田長生 & 忌野清志郎 / The Weight (The Band)

大阪城野外音楽堂 1995.05
応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Friday
20:57:09 Comment(0)
Trackback(-)

Rolling Stones Stray Cat Blues

Rolling Stones Stray Cat Blues
Beggars Banquet


応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

んんん、
フルアルバムってどういうこっちゃ??
40分あるし・・・
Track 1 (Sympathy for the Devil): 0:00
Track 2 (No Expectations): 6:19
Track 3 (Dear Doctor): 10:15
Track 4 (Parachute Woman): 13:37
Track 5 (Jig-Saw Puzzle): 15:58
Track 6 (Street Fighting Man): 22:05
Track 7 (Prodigal Son): 25:21
Track 8 (Stray Cat Blues): 28:13
Track 9 (Factory Girl): 32:51
Track 10 (Salt of the Earth): 35:01

Beggars Banquet is the seventh British and ninth American studio album by the English rock band The Rolling Stones. It was released in December 1968 by Decca Records in the United Kingdom and London Records in the United States. It marked a return to the band's R&B roots, generally viewed as more primal than the conspicuous psychedelia of Their Satanic Majesties Request. It also started off a string of four LPs that is usually regarded as the band's finest work.
2012/Aug
Friday
14:09:30 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(8/24)

あぁ、やっとこさ金曜日や。
蒸し暑い。
さて、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Friday
03:55:27 Comment(0)
Trackback(-)

Tom Waits - Ice Cream Man

ダブルカマシっっ
結構ムズカシイヒトみたいね



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Thursday
08:54:25 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(08/23)

木曜日。
さて、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Thursday
04:13:21 Comment(0)
Trackback(-)

Clifton Chenier - I'm A Hog For You Baby



Clifton Chenier.
まちっと解説

サディコ

いろいろありまんねなぁ。
楽器代もバカにならんで。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Wednesday
15:27:05 Comment(0)
Trackback(-)

BUDDY GUY - hoochie coochie man

BUDDY GUY - hoochie coochie man (Acoustic 1969)


アコギ1本弾き語り、
珍しい??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Wednesday
11:31:48 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(08/22)

まだまだ水曜日。
あづ~っ



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Wednesday
04:12:38 Comment(0)
Trackback(-)

Lazy Lester - Sugar Coated Love

Awesome Excello single released in 1958. Flip was I'm A Lover Not A Fighter. Audio transfered from original vinyl 45.
応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Tuesday
13:40:20 Comment(0)
Trackback(-)

Big Mama Thornton "Rock-A-Bye Baby"



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Tuesday
04:10:58 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(08/21)

暑さぶり返し??
あ~っっ、エラっ。
さて、



昨夜の奥さん写メール。
仲がいいのか悪いのか・・・

奥さん写メールFw:

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Tuesday
03:50:47 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(08/20)

仕事のフリや、
ワヤや。
日常や(・∀・)



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Monday
03:17:41 Comment(0)
Trackback(-)

フロントライン。

サボリやらシャンプーやらで二ヶ月振り。
アカンやんか、
すんません。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Sunday
18:29:19 Comment(0)
Trackback(-)

三井ぱんと大村はん_ほぼ10周年記念LIVE

三井ぱんと大村はん_ほぼ10周年記念LIVE_part1/8
M-1 わてらは怪しいブルースまん
M-2 Dust My Broom

撮影&編集:柳田雅紀
撮影:石田真也
録音:小池直人
制作:小笠原英樹
Kyoto, October 10th 2010
at 都雅都雅
シリーズ全8ムービー。
お楽しみください。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Sunday
15:31:21 Comment(0)
Trackback(-)

ピラ~~っと散歩

ピラ~っと散歩。五時半から一時間、気持ちよい。5 ピラ~っと散歩。五時半から一時間、気持ちよい。3

チョイ早めに5時半から1時間。
散歩を楽しむ人々、うじゃうじゃ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Sunday
08:05:21 Comment(0)
Trackback(-)

Everyday I have the blues-Jimmy Rogers

Titel zegt alles..
って??

定番ですね、
定番中の定番。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Sunday
05:12:56 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(08/19)

雨上がり決死隊。
さて、散歩行くか。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Sunday
04:54:59 Comment(0)
Trackback(-)

テンションの話。

アゲ。
オジリナルは120817/0527hrs



朝からパジャマのまま弦張り、いい音、上手くなったと勘違いする。しゃけどサドルの低さがテンション、弦高の低さの所以。弾きやすいが、まちっとテンションあってもエエかな。7

2本目のギター選び
その2 テンションで選ぶ


どない思います??
悩ましい。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

因みにRAGのサドルはこれ:
テンションネタ。サドルの高さ、これはRAG. これも低いほうやが。

0-18よりはかなり鋭角。
それでもまだまだ低めの設定か??
2012/Aug
Saturday
18:50:59 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940