忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

おはよーさん(05/31)

寒いねぇ。
五月も終わりや。
さて、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2012/May
Thursday
04:14:32 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/30)

台風一過??
今日の天気はどやろ??
まだまだ水曜か、
さて、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Wednesday
04:13:24 Comment(0)
Trackback(-)

Clip君テレビ鑑賞。



そんなオモロいか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Tuesday
19:16:01 Comment(0)
Trackback(-)

Blues In The Morning - Big Walter Horton

Big Walter Horton - Blues In The Morning
/ Little Boy Blue


with Joe Hill Louis (g)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Tuesday
08:54:33 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/29)

まだ、火曜日や。
はぁ、雲行き怪しい。
さて、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Tuesday
04:12:56 Comment(0)
Trackback(-)

Alberta Hunter

Alberta Hunter
"Nobody Knows You When You're Down and Out"


1310FBから。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Monday
08:24:50 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/28)

月曜や、ワヤや。
寝坊や。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Monday
04:44:18 Comment(0)
Trackback(-)

RAG, 絃交換っっ

弦交換完璧っっ。コツつかんだ。久々のブロンズ弦は指が引っ掛かる感じ。写真は全部で……、いっぱい(・∀・)9 弦交換完璧っっ。コツつかんだ。久々のブロンズ弦は指が引っ掛かる感じ。写真は全部で……、いっぱい(・∀・)8

Slotted HeadのRAG-90V Custom、
ちょい早めに2回目の絃交換。(敢えて絃)
悲劇で書いたとおり、すったもんだありましたが、
絃交換に関しては、ボボブラジル完璧っっ??

レトロ弦、ホンマ大丈夫かな。買ったのは確か2008頃。「紙」包装やし(・∀・)

今回はなぜか、単なる気まぐれ、タンスの中で4年ほど熟成させた、MartinのExtra Light/Bronze M-170(Non-Phosphor)、backpacker用にストックしておいたもの。Slotted Headの練習の意味合いも込めて、消費月間。

途中ここには書けない、
ワヤやっっなことにもなりかけましたが・・・

久しぶりのBronze/Phosphorなしは、どうも指に引っかかる感じやが、悪くはない。ボボブラジル1か月後の交換を目指して・・・
(Phosphorってのはメタルの種類なので有り無しってのは適正な表現じゃないか。)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
18:17:38 Comment(0)
Trackback(-)

ハーモニカっっ

Bruez Harpっ.

たまには日の目を見させたらんとね。最高級12 キーセットっ。2 たまには日の目を見させたらんとね。最高級12 キーセットっ。1

天日干し。
必要のない天日干し。

今なお、12本とも処女。
買うには買うたものの、触る暇なし。
しもたかな・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

ブルース・ハーモニカよくばりガイド
2012/May
Sunday
12:54:34 Comment(4)
Trackback(-)

RAGの悲劇。

前回の弦交換は03/31、
まだ2ヶ月弱やが、フォスファーに使えない弦クロスと使ったため、妙に黒ずんできた。ので、早目に交換。
で、

RAGの悲劇。コメント省略。写真11 枚っ。7

さて、
この2枚、違いは何でしょう??

RAGの悲劇。コメント省略。写真11 枚っ。11 RAGの悲劇。コメント省略。写真11 枚っ。8

で、悲劇の始まり。
2012/May
Sunday
12:11:46 Comment(0)
Trackback(-)

犬用ベッド。

度重なる破壊活動に耐え抜いてきた
Clip君ベッドの母様手作りフレーム。
フ ラットベッドを買ったのでお役御免っ。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
09:57:33 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/27)

寒いねぇ、
さて、日曜や。
憂鬱な日曜や。
Ennui...



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
05:44:16 Comment(0)
Trackback(-)

Clip君のトホホな話・・・

宙吊りの刑、執行中〜〜♪
Clip君の悲劇。あまりガッツくとそうなるやろっっ2

一歩間違えれば大惨事になったかも・・・
やっぱし女子はオシトヤカにいかなアカンで。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2012/May
Saturday
19:01:52 Comment(0)
Trackback(-)

Elmore James - Blues Before Sunrise



冴え渡っとるがなっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Saturday
14:17:17 Comment(0)
Trackback(-)

老若女女

朝刊から。…6 朝刊から。…8

先日の夕刊に、17歳のラブのこと、載ってたけど・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Saturday
09:24:53 Comment(0)
Trackback(-)

ViViっち、アクロバチックっっ

君なあ…



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2012/May
Saturday
05:14:55 Comment(2)
Trackback(-)

おはよーさん(05/26)-ViViっち、2歳っ

土曜やっ。
ViViっち、二歳の誕生日や。
しゃあないのぉ、センターとらしたろかっっっ



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

さて、

2012/May
Saturday
04:12:45 Comment(2)
Trackback(-)

Muddy Waters plays "Manish Boy"



In this clip from a 1971 performance, Muddy Waters and his band perform "Manish Boy." From the DVD "Muddy Waters In Concert 1971."

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Friday
23:39:06 Comment(0)
Trackback(-)

Muddy Waters - Got My Mojo Workin'



すんまっせん、
Muddy Watersってどのひとっすか??
(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Friday
19:29:38 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/25)

さぁ、やっとこさ金曜日や。
今日は雨か??
さて…



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Friday
04:17:22 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940