忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

歌屋BOOTEE-10$の恋

歌屋BOOTEE@豊橋アバンティー 10$の恋
2012.10.8
歌屋BOOTEE静岡・三河ツアー最終日
曲名:10$の恋
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2012/Dec
Friday
23:28:08 Comment(0)
Trackback(-)

DOC - Earl Klugh

DOC - Earl Klugh (acoustic guitar)
Dream Come True-DOC - Earl Klugh jazz (acoustic guitar)

(1980年の3月上旬現在)今から30年前のレコードですが、アール.クルーのギターをフィーチャ-したボブ.ジェームスの「ワン.オン.ワン」がビルボード誌の
ジャズ.チャートのトップを占めている。随分長くトップを独走しているが、このアルバムの人気はアール.クルーのギターによるところが大きい。彼の人気の高さにいまさらの­ごとく
驚かされるが、'79年の春に発売されたニューノート盤「ハート.ストリング」(GP3181)もまだジャズ.チャート入りを果たしている。そして今回の新作「ドリーム.­カム.トゥルー」
も恐らく発売と同時にチャート入りは間違いないものと思われるので、アール.クルーは間もなく3枚のアルバムがチャート入りすることになる。それによって彼はジャズ.アー­チストとして
最高の人気者と呼ばれる事になろう。フュージョンのギターリストではかつてジョージ.ベンソンがトップに立っていたが、今回のアール.クルーのアルバムは内容の点でも抜群­なので
ベンソンを抜いてジャズ.ギターリストとしてもトップの座を占めることになろう。タイトルの「ドリーム.カム.トゥルー」はそのままクルーの "夢の実現"を意味しているといえよう。
昔々、
ハマるとこまでは行きませんでしたが、
よく聴いてました。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

2012/Dec
Friday
21:42:53 Comment(0)
Trackback(-)

memphis slim & sonny boy williamson

memphis slim & sonny boy williamson
- blues legende live in europe.mpg
"Memphis Slim" & "Sonny Boy Williamson", Live With A Host Of Other Blues Superstars.
Performed In Europe.
ごゆるりとお楽しみください。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Friday
04:50:08 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(12/21)

昨夜の母様写メール:
母様写メール1

ヤットコさの金曜日。
あぁ、長い一週間や。
明日から三連休っ。

おはよーさん(12/21)1 おはよーさん(12/21)2

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Friday
04:05:40 Comment(0)
Trackback(-)

月とラクダの夢を見た-中山うり

月とラクダの夢を見た
(ホロホロ九州ツアーver.) @熊本 いつものごはんji-u
中山うり New Album『ホロホロ』
12/19リリース!
official web site : http://nakayamauri.com
<収録曲>
1. ホタル
2. 雨に魔法をかけて
3. コバルトブルー
4. 午前0時のベルが鳴る
5. 小さな窓に
6 まさかさかさか
7. たそがれうらら
8. あかいくつ
9. カンタービレ
10. 恋する自転車
11. ホロホロ涙知らぬ鳥
品番:UBCA-1031
発売元:有限会社タフビーツ/A.O.I
販売元:BounDEE by SSNW
まんま宣伝してます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Thursday
20:15:55 Comment(0)
Trackback(-)

Life By the Drop-Stevie Ray Vaughan

Life By the Drop - Stevie Ray Vaughan
& Double Trouble
Another great song by Stevie Ray Vaughan & Double Trouble. So many great songs by SRV but here is a taste of one - sit back and enjoy!
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Thursday
15:51:37 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(12/20)

おはよーさん(12/20)2
母様写メール/同じ角度。

おはよーさん(12/20)1 おはよーさん(12/20)3

木曜日。
ちと温い??
あ~、エラっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Thursday
04:27:27 Comment(2)
Trackback(-)

Etta James -Steal away



今年亡くなってます。
ニュースになりましたっけ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Wednesday
15:43:04 Comment(0)
Trackback(-)

奥村ひでまろwith 田中晴之&山田晴三

奥村ひでまろwith 田中晴之&山田晴三 at 心斎橋"ZUMI"
2012年9月15日
奇数月に開催!
"晴晴ブルースナイト!"
9月は奥村秀麿さんでした。
ええ感じのブルースでした(^.^)
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Wednesday
10:56:53 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(12/19)

おはよーさん(12/19)1 おはよーさん(12/19)2

まだまだ水曜や、
今朝もサブっす。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Wednesday
04:25:41 Comment(0)
Trackback(-)

Howlin' Wolf - Evil

Evil is Goin On (more than you know !)
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Tuesday
15:28:41 Comment(0)
Trackback(-)

Jimmy Witherspoon - Blues in the morning

Jimmy Witherspoon - Blues in the morning (1964)
Jimmy Witherspoon, vocal
Gildo Mahones, piano
Kenny Burrell, guitar
Eddie Kahn, bass
Roy Haynes, drums

Blue Spoon was one of Witherspoon's jazzier sessions, still retaining his characteristic jazz-blues blend, but lighter on the soul, pop, and shouting R&B elements of some of his other releases. The jazzy flavor was guaranteed by his backup quartet of Kenny Burrell on guitar, Eddie Kahn on bass, Gildo Mahones on piano, and Roy Haynes on drums. Dominated by ballads, it's on the mellow side, with a pleasant yet unadventurous selection of covers. These include Cecil Gant's "I Wonder," "Nobody Knows You When You're Down and Out","It's All in the Game," and "Baby Please Don't Go" (here retitled "Back to New Orleans," with the writing credits given to Brownie McGhee and Sonny Terry). Kenny Burrell contributed one composition, "Blues in the Morning."
Kennyのおっちゃん、ギター弾いてます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Tuesday
13:25:46 Comment(2)
Trackback(-)

おはよーさん(12/18)

おはよーさん(12/18)1 おはよーさん(12/18)2

雨上がり決死隊。
昨夜は九時前に就寝っ
さて、

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

おまけ:
ちょうど出かける寸前:
朝景っ、さて…//Clip君には珍しい、三つ指ポーズっっ。んんん、何期待しとるねんっっっ
朝景っ、さて…
//Clip君には珍しい、三つ指ポーズっっ。
んんん、何期待しとるねんっっっ
2012/Dec
Tuesday
04:22:16 Comment(0)
Trackback(-)

Scott Henderson - Smelly Ol' Dog Blues



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Monday
15:43:11 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(12/17)

おはよーさん(12/17)1 おはよーさん(12/17)2

あちゃ、
ワヤやの月曜日。
新聞来とらへんがな。
あぁ、刀根山や(・∀・)
たのむでしかし。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Monday
04:21:49 Comment(0)
Trackback(-)

Nobody Knows You When You're Down And Out

Nobody Knows You When You're Down And Out
- Katie Melua
From the album "Secret Symphony"
エラいまた別嬪さん。
オジリナルはどなたでしたっけ??
Clapton, HAL's Blues Bandはおなじみですが・・・

グルジア出身の若干28歳やって。
ニョキモンやな、こりゃ。


応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Sunday
15:48:22 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(12/16)

おはよーさん(12/16)1 おはよーさん(12/16)2

雨上がり決死隊。
選挙行こか、
ん、まだやってへんか…(・∀・)
早よ行って並ぶか…

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Sunday
03:22:59 Comment(0)
Trackback(-)

Rolling Stones live 121212

公開日: 2012/12/12-Sandy救済チャリティライブ。
1. You Got Me Rocking
2. Jumpin' Jack Flash
正直よう知らん初心者。
よう知らんけど、ミックのカットビは想像デケる。
んが、キースのノリノリ腰振りダンスには驚き。
こないだ観たTVインタビューでは、ヨボヨボ爺さん、
息も絶え絶えやったので・・・
いつもこんな感じなの??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Saturday
21:29:21 Comment(0)
Trackback(-)

松井文1st ALBUM「あこがれ」

<< 松井文1st ALBUM「あこがれ」 2012.9.15 Release>>
HIGGS RECORDS SUN-001 ¥2,100(tax in)
1.  風の向くほうへ
2.  大阪
3.  サンシャインレディー
4.  あめ上がり
5.  ダイジョーブ
6.  昔ばなし
7.  たばこ
8.  花
9.  アイラヴユー
10. そこから涙が始まった
アルバム参加ミュージシャン
AZUMI、足立修一、伊藤せい子(a.k.a.夕凪)、須田玲奈、武村篤彦(a.k.a.泊)、TOM FREUND、萩原ヨシロー、ベーカー土居、松本一真
PVもエエけんど、
松井文はんいうたら、やっぱしうどんやライブっっ

蕎麦屋でライブでございます。2010年のライブは、
松井 文(あや)さんです。春一番のスタッフとして大阪に
来て早一年なのだそうです。応援お願い申し上げます。
あれれ、蕎麦屋???
大阪やったらうどんでしょうっっっ(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Saturday
11:56:42 Comment(0)
Trackback(-)

Dust My Broom - Elmore James

Dust My Broom - Elmore James, the King of the Slide Guitar
おぉ、本家本元っっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Dec
Saturday
09:04:00 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940